第21回全日本陸上競技選手権大会とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 第21回全日本陸上競技選手権大会の意味・解説 

第21回全日本陸上競技選手権大会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/19 05:39 UTC 版)

第21回全日本陸上競技選手権大会(だい21かいぜんにほんりくじょうせんしゅけんたいかい)は、1934年昭和9年)10月20日から10月21日まで行われた全日本陸上競技選手権大会

甲子園南運動場で行われた。

大会結果

男子

100m

順位 氏名 所属 記録
谷口睦生 関西大学 10.7
高野忠幸 早稲田大学 11.0
川手輝典 関西大学
4 大島鎌吉 浪速ク

200m

順位 氏名 所属 記録
谷口睦生 関西大学 21.8
西貞一 DAC 22.0
高野忠幸 早稲田大学 22.3
4 矢沢正雄 専修大学

400m

順位 氏名 所属 記録
今井慶二 京都市立第一商業学校 49.0
張星賢 早稲田大学OB 49.9
窪田博芳 早稲田大学 50.6
4 藤枝昭英 関西大学

800m

順位 氏名 所属 記録
青地球磨男 立教大学 1:58.9
富江利直 明治大学 1:59.2
菅沼俊哉 慶応義塾大学 1:59.8
4 小西秀夫 関西大学

1500m

順位 氏名 所属 記録
浜田常盛 満鉄 4:06.8
田中秀雄 中央大学 4:08.8
高木正平 立命館大学 4:18.4
4 小柳岩雄 八幡製鉄所

5000m

順位 氏名 所属 記録
村社講平 中央大学 15:35.8
須佐藤太 専修大学 15:52.0
浜田常盛 満鉄 16:02.0
4 小林陸太 八幡製鉄所

10000m

順位 氏名 所属 記録
村社講平 中央大学 33:18.2
須佐藤太 専修大学 34:25.4
堀尾正明 南王子青年 36:25.2

マラソン

順位 氏名 所属 記録
中田勇 レッドク 2:43:17.
田中平一 暁星ク 2:52:41.
大西正光 大阪体協 3:21:30.
4 井原栞 大阪 3:25:15.

110mハードル

順位 氏名 所属 記録
村上正 早稲田大学 14.7
柳井深造 京都帝国大学 15.4
山県勝 門鉄 15.7
4 福田時雄 関西大学

400mハードル

順位 氏名 所属 記録
市原正雄 立命館大学 55.6
米津午郎 撫順 55.6
横山健一 同志社大学 57.8
4 山田俊男 YEC

3000m障害

順位 氏名 所属 記録
田中秀雄 中央大学 9:52.4
北村芳蔵 大阪中電 10:50.0
乗本力 レッドク 11:05.6
4 李万載 大阪市

3000m競歩

順位 氏名 所属 記録
成田勘四郎 王子区役所鶴見金港 15:24.8
杉浦義朗 東京農業大学 15:51.0
大塚良雄 テイビヤ 15:51.0
4 竹田竹次郎 大阪体協

4×100mリレー

順位 氏名 所属 記録
湊川・北ノ坊・西田・高野 早稲田大学 42.5
川手・小椋・福田・谷口 関西大学 42.9

4×400mリレー

順位 氏名 所属 記録
西田・北ノ坊・滝沢・窪田 早稲田大学 3:26.8
高木・住田・辻・市原 立命館大学 3:32.2

走高跳

順位 氏名 所属 記録
朝隈善郎 明治大学 1.90
中野武 八幡製鉄所 1.90
武内友章 DAC 1.85
4 織田幹雄 浪速ク
近藤満一 関西大学
安達清 早稲田大学
矢田喜美雄 早稲田大学

棒高跳

順位 氏名 所属 記録
西田修平 早稲田大学 4.25
大江季雄 慶応義塾大学 4.10
中村正四郎 早稲田大学 3.80
4 阿部経 DAC 3.40
山本義夫 浪速高等学校
有田捨三 アキレス

走幅跳

順位 氏名 所属 記録
湊川捨三 早稲田大学 7.28
原田正夫 京都帝国大学 7.18
田島直人 京都帝国大学 7.06
4 金子義敏 DAC 6.94

三段跳

順位 氏名 所属 記録
大島鎌吉 浪速ク 15.53
原田正夫 京都帝国大学 15.32
宮川行雄 中央大学 14.91
4 戸上研之 関西大学 14.85

砲丸投

順位 氏名 所属 記録
高田静雄 広島 13.74
吉村勝清 DAC 12.43
高祖時義 呉工廠 12.12
4 甲斐英夫 八幡製鉄所 11.90

円盤投

順位 氏名 所属 記録
松野栄一郎 京都帝国大学 38.16
岡見正三 立教大学 37.50
伊藤一雄 DAC 36.36
4 木島信一 掛川中学校教員 36.28

ハンマー投

順位 氏名 所属 記録
阿部功 中央大学 47.56
塚本簫之助 同志社大 46.61
松野栄一郎 京都帝国大学 44.41
4 水車孝道 明治大学 43.98

やり投

順位 氏名 所属 記録
長尾三郎 関西大学 63.91
木村武雄 関西大学 57.37
岡田貞雄 愛知三商ク 56.05
4 国井定 立教大学 55.85

五種競技

順位 氏名 所属 記録
吉住猛 明治大学 3637.795
鹿内漁吉 早稲田大学 3321.003
永沢文雄 DAC 3108.440
4 池田正彦 立教大学 3063.245

十種競技

順位 氏名 所属 記録
小椋啓治 岐阜 6467.135
松熊覚 日体ク 6105.485
井後清 慶応義塾大学 5966.830
4 竹内孝一郎 浪速ク 6383.085

女子

60m

順位 氏名 所属 記録
服部田鶴子 椙山高等女学校 8.0
小谷春枝 京都市立二条高等女学校 8.2
前田品子 アキレス
4 津野英子 日本女子体育専門学校

100m

順位 氏名 所属 記録
服部田鶴子 椙山高等女学校 12.6
小谷春枝 京都市立二条高等女学校 12.6
林氏月雲 日本女子体育専門学校
4 寺井冨貴子 椙山高等女学校

200m

順位 氏名 所属 記録
橋本マサヨ 鳥栖高等女学校 29.3
大石智恵子 久留米小 29.8
津野英子 日本女子体育専門学校
4 斉藤満 兵庫県立第一神戸高等女学校

400m

順位 氏名 所属 記録
盛田菊美 中京高等女学校 64.1
真木ウン 日本女子体育専門学校 68.3
久保山マサエ 鳥栖高等女学校 68.4
4 久森靖子 福岡県小倉高等女学校

800m

順位 氏名 所属 記録
佐藤トミエ 名古屋高等女学校 2:36.9
久保山マサエ 鳥栖高等女学校 2:37.8
盛田菊美 中京高等女学校 2:49.4
4 久森靖子 福岡県小倉高等女学校

80mハードル

順位 氏名 所属 記録
三井美代子 静岡県立沼津高等女学校 12.7
滝野房子 京都市立二条高等女学校 13.7
前田品子 アキレス 13.8
4 唐沢節子 神戸成徳高等女学校

4×100mリレー

順位 氏名 所属 記録
小谷・山本・中村・滝野 京都市立二条高等女学校 52.6
服部・後藤・水谷・寺井 椙山高等女学校 52.7

4×200mリレー

順位 氏名 所属 記録
服部・近藤・水谷・寺井 椙山高等女学校 1:52.9
前田・近藤・鈴木・佐藤 名古屋高等女学校 52.7

走高跳

順位 氏名 所属 記録
広瀬百合子 日本女子体育専門学校 1.45
小澄しげの 椙山高等女学校 1.40
池内一恵 兵庫県立第一神戸高等女学校 1.35
4 作道としを 魚津高等女学校 1.35

走幅跳

順位 氏名 所属 記録
滝野房子 京都市立二条高等女学校 5.39
寺井冨貴子 椙山高等女学校 5.22
柿田登美枝 京都高等女学校 5.01
4 広瀬百合子 日本女子体育専門学校 4.91

三段跳

順位 氏名 所属 記録
林氏月雲 日本女子体育専門学校 11.22
三井美代子 静岡県立沼津高等女学校 11.08
間宮重子 静岡県立沼津高等女学校 11.00
4 井上スミヨ 五条高等女学校 10.28

砲丸投

順位 氏名 所属 記録
児島文 横浜DC 11.05
山本定子 中京高等女学校 10.43
石津光恵 日本女子体育専門学校 10.33
4 峰島秀 日本女子体育専門学校

円盤投

順位 氏名 所属 記録
石津光恵 日本女子体育専門学校 34.55
児島文 横浜DC 32.20
峰島秀 日本女子体育専門学校 31.18
4 畑佐浜枝 山水ク 28.68

やり投

順位 氏名 所属 記録
山本定子 中京高等女学校 38.55
中村初子 京都市立二条高等女学校 27.80
田中菊枝 京都高等女学校 27.05
4 矢田香子 日本女子体育専門学校 25.41

五種競技

順位 氏名 所属 記録
柿田登美枝 京都高等女学校 192
仙石すずえ 中京高等女学校 131
矢田香子 日本女子体育専門学校 130
4 小澄しげの 椙山高等女学校 102

参考文献・出典

  • 日本陸上競技連盟七十年史編集委員会 編『日本陸上競技連盟七十年史』1995年、880-881頁。 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  第21回全日本陸上競技選手権大会のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

第21回全日本陸上競技選手権大会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第21回全日本陸上競技選手権大会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの第21回全日本陸上競技選手権大会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS