第21回全日本女子硬式野球選手権大会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/29 14:06 UTC 版)
|
[決勝使用] 坊っちゃんスタジアム
|
|
| 開催都市 | 愛媛県松山市 |
|---|---|
| 主催 | 全日本女子野球連盟 |
| 参加人数 | 登録人数:649 参加人数:[注 1]人 (26 チーム) |
| 選手宣誓 | 正代絢子 (阪神タイガースWomen 主将) |
|
|
|
第21回 全日本女子硬式野球選手権大会(だい21かい ぜんにほんじょしこうしきやきゅう せんしゅけんたいかい)は、2025年10月11日 - 15日までの5日間にわたって愛媛県で行われた全日本女子硬式野球選手権大会である[1]。
概要
- 大会概要[2]
- 主催:全日本女子野球連盟
- 共催:松山市、松山市教育委員会
- 大会特別協賛:伊予銀行
- 大会協賛:日本航空、山本光学
- 連盟協賛:ENEOS、興和、ミズノ、ニューイースト
- 協力:日本野球機構(NPB)、松山観光コンベンション協会、全国高等学校女子硬式野球委員会、全日本大学女子硬式野球連盟、全日本女子硬式野球クラブ委員会、高知中央高等学校女子硬式野球部[3]、マドンナ松山、日本野球連盟(JABA) 四国地区連盟
- 助成:(独法)日本スポーツ振興センター 日本スポーツ振興基金
- 使用球:ミズノ WBFJ試合球[4]
- 使用球場:(松山中央公園内)
- 坊っちゃんスタジアム
- マドンナスタジアム
- 形式:トーナメント方式
- 出場:28チーム
- 日程:2025年10月11日 - 15日(予備日:16日)
- インターネット配信
- マドンナジャパンTV(坊っちゃん)
- GIANTS TV(マドンナ)
出場チーム
高校: 4、大学: 9、クラブ: 13チーム(同一連盟の記載順は大会結果→地域連盟推薦枠、都道府県コード、同県内は五十音順。)[5][2][6]
| # | 所属 | 区分 | チーム | 地域 | 出場枠 | 登録 (名) |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 14 | 東北 | 大学 | 仙台大学 | 宮城県 | 大学 春 1位/夏 B-4 | 28 |
| 1 | 関東 | クラブ | ZENKO BEAMS | 埼玉県 | クラブ 1位 | 25 |
| 20 | クラブ | エイジェック | 栃木県 | クラブ B-4 | 24 | |
| 18 | 大学 | 日本大学国際関係学部 | 静岡県 | 大学 春 B-4 | 25 | |
| 23 | 大学 | 尚美学園大学 | 埼玉県 | 大学 春 B-4 | 23 | |
| 11 | 大学 | 平成国際大学 | 埼玉県 | 推薦 | 26 | |
| 2 | 大学 | 秀明大学 | 千葉県 | 推薦 | 31 | |
| 3 | クラブ | 埼玉西武ライオンズ | 埼玉県 | 推薦 | 22 | |
| 5 | クラブ | アサヒトラスト | 東京都 | 推薦 | 24 | |
| 22 | クラブ | 読売ジャイアンツ | 東京都 | 推薦 | 26 | |
| 21 | 中部 | 高校 | 岐阜第一高等学校 | 岐阜県 | 高校-夏 2位 | 24 |
| 26 | クラブ | 東海NEXUS | 愛知県 | クラブ 2位 | 19 | |
| 8 | 大学 | 福井工業大学 | 福井県 | 推薦 | 23 | |
| 6 | 関西 | 高校 | 福知山成美高等学校 | 京都府 | 高校-夏 1位 | 25 |
| 15 | 高校 | 履正社高等学校 | 大阪府 | 高校-夏 B-4 | 59 | |
| 12 | 高校 | 神戸弘陵学園高等学校 | 兵庫県 | 高校-夏 B-4 | 37 | |
| 4 | 大学 | 大阪体育大学 | 大阪府 | 大学 春 2位 | 26 | |
| 10 | 大学 | 桃山学院大学 | 大阪府 | 大学 夏 2位 | 24 | |
| 25 | クラブ | 東近江バイオレッツ | 滋賀県 | 推薦 | 22 | |
| 9 | クラブ | 淡路BRAVE OCEANS | 兵庫県 | 推薦 | 14 | |
| 24 | クラブ | 阪神タイガース Women | 兵庫県 | 推薦 | 18 | |
| 13 | 中四国 | 大学 | 環太平洋大学 | 岡山県 | 大学 夏 1位 | 34 |
| 7 | クラブ | はつかいちサンブレイズ | 広島県 | クラブ B-4 | 23 | |
| 17 | クラブ | 瀬戸内ブルーシャインズ | 岡山県 | 推薦 | 16 | |
| 19 | クラブ | 10Carat Express | 高知県 | 推薦 | 13 | |
| 16 | 九州 | クラブ | 九州ハニーズ | 福岡県 | 推薦 | 18 |
組み合わせ・試合結果
|
この節は現在準備中です。
|
順位・表彰
|
この節は現在準備中です。
|
脚注
注釈
- ^ 最大登録人数。ベンチ入りできる選手数は規定により制限されているので、実際に出場した選手の人数は登録人数を下回る。
出典
- ^ 第21回 伊予銀行杯 全日本女子硬式野球選手権大会(2025年) 全日本女子野球連盟 2025年10月11日閲覧。
- ^ a b 第21回 伊予銀行杯 全日本女子硬式野球選手権大会 大会概要・規定 全日本女子野球連盟 2025年10月11日閲覧。
- ^ 大会コラム 【番外編】大会運営を支えた高知中央の選手たち 全日本女子野球連盟 2025年10月29日閲覧。
- ^ 硬式用/女子野球試合球(WBFJ/1ダース) ミズノ 2025年6月11日閲覧。
- ^ “第21回 全日本女子硬式野球選手権大会 出場のお知らせ”. はつかいちサンブレイズ (2025年9月19日). 2025年9月25日閲覧。
- ^ 第21回 伊予銀行杯 全日本女子硬式野球選手権大会 出場チーム一覧 全日本女子野球連盟 2025年10月11日閲覧。
- 第21回全日本女子硬式野球選手権大会のページへのリンク