2025年のヴィーナスリーグおよび関連大会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/25 10:27 UTC 版)
| 2025年のヴィーナスリーグ | |
|---|---|
| リーグ | ヴィーナスリーグ |
| スポーツ | 女子野球 (硬式) |
| 期間 | 2025年4月12日 - |
| 試合数 | 381 |
| チーム数 | 52 (56) |
| リーグ | |
| 各部優勝 | リポ杯:読売ジャイアンツ 報知杯:新潟医療福祉大学 G杯:[A] 横浜隼人 [B] 秀明八千代 西武杯:むさし野硬式野球団 ALL SHINES |
| 優勝決定戦 | |
| G杯優勝 | 秀明八千代 |
2025年のヴィーナスリーグおよび関連大会(2025ねんのヴィーナスリーグおよびかんれんたいかい)は、2025年4月から開催のヴィーナスリーグのリーグ戦と、当リーグに関連する大会である。
概要
ジャイアンツ杯は2組に分け、各組の1位どうしで優勝決定戦を行う[1]。
結果と順位
リポビタン杯争奪プレミアヴィーナスリーグ
後援:大正製薬 参加:12チーム 形式:総当たり戦 (同一カード3試合・最大勝点:99) 期間:4月12日 -
| 順位 | チーム |
|---|---|
| 1 | |
| 2 | |
| 3 | |
| 4 | |
| 5 | |
| 6 | |
| 7 | |
| 8 | |
| 9 | |
| 10 | |
| 11 | |
| 12 |
報知新聞社杯争奪ヴィーナスリーグ
後援:報知新聞社 参加:10チーム 形式:総当たり戦 (1回・最大勝点:27) 期間:4月20日 - 9月28日[2]
| 順位 | チーム |
|---|---|
| 1 | 新潟医療福祉大学 |
| 2 | BANDITS Girls |
| 3 | MONSTER |
| 4 | INFINITY |
| 5 | 小江戸BELLS |
| 6 | 新波 |
| 7 | Yutaka Facility / ウェル大 東京(合同B) |
| 8 | 駒沢RISE |
| 9 | HAYABUSAサウザン |
| 10 | Rabbits/佐川/ 明治大 (合同A) |
ジャイアンツ杯争奪ヴィーナスリーグ
ジャイアンツ杯 リーグA
後援:読売新聞社 参加:9チーム (9高校) 形式:総当たり戦 (1回・最大勝点:24) 期間:4月12日 - 8月31日[3]
| 順位 | チーム |
|---|---|
| 1 | 横浜隼人 |
| 2 | 甲斐清和 |
| 3 | 叡明 |
| 4 | 開志学園 |
| 5 | 作新学院 |
| 6 | 駒沢学園女子 |
| 7 | 日本ウェルネス |
| 8 | 浦和学院 |
| 9 | 成美学園 |
ジャイアンツ杯 リーグB
後援:読売新聞社 参加:9チーム (10高校) 形式:総当たり戦 (1回・最大勝点:24) 期間:4月12日 - 8月31日[3]
| 順位 | チーム |
|---|---|
| 1 | 秀明八千代 |
| 2 | 松本国際 |
| 3 | 花咲徳栄 |
| 4 | わせがく |
| 5 | 國學院栃木 |
| 6 | 佐久長聖 |
| 7 | 市立前橋 |
| 8 | 県立大宮商業 |
| 9 | 岩瀬日大 / つくば国際 |
埼玉西武ライオンズ杯争奪ヴィーナスリーグ U-15
後援:西武ライオンズ 参加:12チーム 形式:総当たり戦 (1回・最大勝点:33) 期間:4月13日 -
| 順 | チーム | 試 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 | 点 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 全 | むさし野硬式野球団 ALL SHINES |
11 | 11 | 0 | 0 | 87 | 24 | +63 | 33 |
| 全 | モンスターレディース | 11 | 9 | 0 | 2 | 87 | 33 | +54 | 27 |
| 全 | 西湘Future | 11 | 9 | 0 | 2 | 116 | 39 | +77 | 27 |
| エイジェックユース | 10 | 7 | 0 | 3 | 69 | 62 | +7 | 21 | |
| 全 | WEST TOKYO 武蔵なでしこ |
11 | 7 | 0 | 4 | 69 | 54 | +15 | 21 |
| リトルシニア関東 ドリームズ |
10 | 4 | 0 | 6 | 54 | 47 | +7 | 12 | |
| 全 | AFB-BATS | 11 | 4 | 0 | 7 | 60 | 76 | −16 | 12 |
| 全 | スルガマリンガールズ | 11 | 4 | 0 | 7 | 56 | 72 | −16 | 12 |
| 全 | オール京急 | 11 | 4 | 0 | 7 | 47 | 87 | −40 | 12 |
| ボーイズ東日本 女子チーム |
9 | 2 | 0 | 7 | 45 | 74 | −29 | 6 | |
| 全 | BraveHeart | 11 | 2 | 0 | 9 | 39 | 80 | −41 | 6 |
| 全 | INFINITY Jr. | 11 | 1 | 0 | 10 | 35 | 136 | −101 | 3 |
順位の決定基準: 1.勝ち点、2.直接対決結果、3.総得失点差、4.総安打数。
- 色:○勝ち、●負け、▲引き分け。右上の数字はこなした試合順、*は後攻チーム、°はコールド、延は継続打順の延長タイブレーク。下線は最終更新時の試合。
リーグ本塁打
リポビタン杯
本塁打合計:7本(越本:3、走本:4)
| 選手 | 対戦 | 球場 | 日付 | |||||
| 1 | 辻倉 | (エイジェック) | 侍 | 1回裏 | 1号 | 3ラン・右走本 | 袖ケ浦 | 4月12日 |
| 2 | 坂口 | (ZENKO) | 秀明大 | 2回表 | 1号 | ソロ・左越本 | 加須きずな | 4月27日 |
| 3 | 赤井 | (秀明大) | ゴールドジム | 2回裏 | 1号 | 満塁・右走本 | 秀明大 | 5月11日 |
| 4 | 辻倉 | (エイジェック) | 日大国際 | 3回表 | 2号 | ソロ・右越本 | 田ケ谷 | 6月8日 |
| 5 | 綱谷 | (侍) | 平成国際大 | 5回表 | 1号 | 3ラン・左走本 | 加須きずな | 8月16日 |
| 6 | 村田 | (埼玉西武) | 日大国際 | 2回裏 | 1号 | ソロ・右越本 | 田ケ谷 | 9月13日 |
| 7 | 篠崎 | (平成国際大) | 埼玉西武 | 2回裏 | 1号 | ソロ・左走本 | 田ケ谷 | 9月14日 |
報知新聞社杯
本塁打合計:2本(越本:1、走本:1)
| 選手 | 対戦 | 球場 | 日付 | |||||
| 1 | 渡辺 | (新潟医療福祉大) | 小江戸BELLS | 1回裏 | 1号 | ソロ・左中越本 | 信州グリーンローズ | 6月7日 |
| 2 | 青木 | (新潟医療福祉大) | 小江戸BELLS | 4回裏 | 1号 | 3ラン・中走本 | 信州グリーンローズ | 6月7日 |
ジャイアンツ杯
本塁打合計:5本(越本:1、走本:4)
| 選手 | 対戦 | 球場 | 日付 | |||||
| 1 | 関本 | (開志学園) | 駒沢 | 5回裏 | 1号 | 満塁・右走本 | 府中市民 | 4月12日 |
| 2 | 尾崎 | (横浜隼人) | ウェルネス | 3回表 | 1号 | 2ラン・左走本 | 田ケ谷 | 4月27日 |
| 3 | 横内 | (松本国際) | 岩瀬/つくば | 6回裏 | 1号 | ソロ・左走本 | 信州グリーンローズ | 6月8日 |
| 4 | 寺瀬 | (國學院栃木) | 岩瀬/つくば | 3回裏 | 1号 | 3ラン・左走本 | 田ケ谷 | 6月14日 |
| 5 | 福地 | (作新学院) | 成美学園 | 4回裏 | 1号 | ソロ・中越本 | 尚美学園大 | 7月5日 |
ライオンズ杯
本塁打合計:2本(走本:2)
| 選手 | 対戦 | 球場 | 日付 | |||||
| 1 | 椎名 | (BL東日本) | オール京急 | 2回裏 | 1号 | ソロ・中走本 | 秦野 | 7月20日 |
| 2 | 本田 | (AFB-BATS) | INFINITY Jr. | 6回裏 | 1号 | ソロ・右走本 | 田ケ谷 | 8月24日 |
関連大会
女子野球タウン認定5周年記念 KAZOきずなカップ
- 主催:関東女子硬式野球連盟[5]
- 後援:加須市
- 球場:加須きずな、田ケ谷
- 期間:5月3日 - 5日
- 優勝:埼玉西武ライオンズ・レディース、準優勝:エイジェック
| 1回戦 | 2回戦 | 準決勝 | 決勝 | 準決勝 | 2回戦 | 1回戦 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 花咲徳栄 12-2 SAKU CHOSEI |
尚美学園 5-0 花咲徳栄 |
埼玉西武 4-1 尚美学園 |
埼玉西武 2-1 エイジェック |
エイジェック 5-4 平成国際 |
平成国際 5-1 作新学院 |
平成国際 13-0 新波 |
| 尚美学園 4-3 秀明八千代 |
作新学院 7-0 ゴールドジム |
|||||
| 埼玉西武 9-0 BANDITS |
埼玉西武 7-0 侍 |
エイジェック 4-0 秀明 |
エイジェック 9-6 佐久長聖 |
|||
| 侍 7-4 わせがく |
秀明大 7-3 甲斐清和 |
U16チャレンジマッチトーナメント
参加:19チーム 形式:トーナメント方式 期間:9月6日 - [6]
- 優勝:
- 準優勝:
| No. 1 - 9 | No. 10 - 19 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1回戦 | 2回戦 | 準々決勝 | 準決勝 | 決勝 | 準決勝 | 準々決勝 | 2回戦 | 1回戦 |
| オール京急 3-2 延 國學院栃木 |
武蔵なでしこ 10-6 京急 |
なでしこ - 佐久長聖 |
- |
- |
- SHINES |
BL東日本 - 秀明八千代 |
BL東日本 4-3 甲斐清和 |
甲斐清和 5-0 LSドリームズ |
| --- | 佐久長聖 16-1 コ INFINITY Jr. |
秀明八千代 7-3 BraveHeart |
--- | |||||
| --- | AGKユース 6-4 花咲徳栄 |
AGKユ - 横浜隼人 |
SHINES 11-4 スルガ |
スルガマリン 4-3 モンスター |
--- | |||
| 横浜隼人 8-1 コ AFB-BATS |
ALL SHINES 13-3 コ 市立前橋 |
市立前橋 4-3 延 西湘Future |
||||||
- [コ] 点差コールド、[延] 延長タイブレーク
高等学校教育リーグ2025
参加:13チーム 期間:9月15日 - [7]
| 日付 | 開始 | 先攻 | スコア | 後攻 | 回 | 試合時間 | 球場 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 15日 | 08:44 | 浦和学院 | 1-8 | わせがく | 5 | 1時間6分 | 田ケ谷 |
| 20日 | 08:59 | 横浜隼人 | 7-0 | 市立前橋 | 6 | 1時間28分 | 田ケ谷 |
| 21日 | 09:02 | 花咲徳栄 | 10-1 | 横浜隼人 | 5 | 1時間31分 | 尚美大グ |
| 10:58 | 横浜隼人 | 3-4 | 秀明八千代 | - | 1時間41分 | 尚美大グ | |
| 23日 | 08:52 | 叡明 | 6-2 | 花咲徳栄 | - | 1時間58分 | 大利根 |
| 27日 | 08:52 | 叡明 | 9-8 | 成美学園 | - | 2時間2分 | 大利根 |
| 11:14 | 國學院栃木 | 7-0 | ウェルネス | 6 | 1時間25分 | 大利根 | |
| 14:16 | 浦和学院 | 1-9 | 佐久長聖 | 5 | 1時間16分 | 大利根 | |
| 28日 | 12:50 | 叡明 | 2-3 | 國學院栃木 | - | 1時間27分 | 大利根 |
| 15:09 | 秀明八千代 | 4-5 | 花咲徳栄 | - | 大利根 | ||
| 10月 4日 |
10:48 | 松本国際 | 5-7 | ウェルネス | - | 1時間41分 | 尚美大グ |
| 12:46 | 松本国際 | 3-0 | 叡明 | - | 1時間33分 | 尚美大グ |
2025年の連盟スポンサー
2025年4月27日時点、アルファベット順・五十音順[8]。
プラチナスポンサー(大会後援) |
|
シルバースポンサー(大会協賛) |
|
|
|
脚注
出典
- ^ “【女子野球】ヴィーナスリーグ12日に開幕、52チームが参加…概要と日程発表”. スポーツ報知 (2025年4月4日). 2025年4月10日閲覧。
- ^ 2025年報知新聞社杯争奪ヴィーナスリーグ (スポーツ報知)
- ^ a b 2025年ジャイアンツ杯争奪ヴィーナスリーグ (スポーツ報知)
- ^ a b c 2025年埼玉西武ライオンズ杯争奪ヴィーナスリーグ U-15 (スポーツ報知)
- ^ “女子野球タウン認定5周年記念 KAZOきずなカップ”. 関東女子硬式野球連盟 (2025年4月15日). 2025年5月6日閲覧。
- ^ U16チャレンジマッチトーナメント 組み合わせ 2025年9月6日閲覧。
- ^ 高等学校教育リーグ 日程・結果 2025年9月6日閲覧。
- ^ ヴィーナスリーグHP 2025年4月27日閲覧。
- 2025年のヴィーナスリーグおよび関連大会のページへのリンク