第2期『ネギま!?』とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 第2期『ネギま!?』の意味・解説 

第2期『ネギま!?』

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/29 21:44 UTC 版)

ネギま!?」の記事における「第2期『ネギま!?』」の解説

上記OVAとほぼ同一スタッフで、2006年10月4日から2007年3月28日まで、テレビアニメ『ネギま!?』が、テレビ東京系列毎週水曜日17時30分(アニメ530前半)から放送された。BSジャパンでは2日遅れの金曜日1800分からの放送AT-Xでも放送されている。さらに、2011年4月3日からTOKYO MX放送開始したまた、2011年8月15日からニコニコ生放送にて放送されている。全26話第1期同様、OPED主題歌歌詞字幕表示されていない。 完全オリジナルストーリーということもあり、原作異な箇所第1作より多い。各生徒交友関係なども変更されている。また、第1作では最終話近くになって初め台詞があったクラスメイトもいるが、今回は「できるだけ一言でも、キャラクターセリフ言えるようにしたい」という監督意向で、第1話では紹介兼ねて全生徒台詞があり、さらに13話以降ほぼ毎回全員台詞用意されている。 本作オリジナルキャラクターについては魔法先生ネギま!の登場人物を、コミカライズ作品である『ネギま!?neo』についてはネギま!?neo参照

※この「第2期『ネギま!?』」の解説は、「ネギま!?」の解説の一部です。
「第2期『ネギま!?』」を含む「ネギま!?」の記事については、「ネギま!?」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「第2期『ネギま!?』」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

第2期『ネギま!?』のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第2期『ネギま!?』のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのネギま!? (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS