だいさんそう‐しけん〔ダイサンサウ‐〕【第三相試験】
第I-II相試験
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 00:44 UTC 版)
「ジョンソン・エンド・ジョンソンCOVID-19ワクチン」の記事における「第I-II相試験」の解説
2020年6月、J&Jと米国国立アレルギー・感染症研究所(NIAID)は、2020年9月にJ&Jワクチンの臨床試験を開始する意向を確認し、7月後半から加速的に第I/IIa相ヒト臨床試験を開始する可能性があることを明らかにした。 第I/IIa相臨床試験は、2020年7月15日に最初の被験者を募集を開始し、ベルギーと米国で参加者を登録した。第I/IIa相臨床試験の中間結果により、Ad26.COV2.S.の安全性、反応源性、免疫原性が確立された。
※この「第I-II相試験」の解説は、「ジョンソン・エンド・ジョンソンCOVID-19ワクチン」の解説の一部です。
「第I-II相試験」を含む「ジョンソン・エンド・ジョンソンCOVID-19ワクチン」の記事については、「ジョンソン・エンド・ジョンソンCOVID-19ワクチン」の概要を参照ください。
第Ⅲ相試験と同じ種類の言葉
- 第Ⅲ相試験のページへのリンク