オタミキサバンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 化学物質辞書 > オタミキサバンの意味・解説 

オタミキサバン

分子式C25H26N4O4
その他の名称(2R,3R)-2-(4-Amidinobenzyl)-3-[4-[(pyridine 1-oxide)-4-yl]benzoylamino]butanoic acid methyl ester、オタミキサバン、Otamixaban
体系名:(2R,3R)-2-(4-アミジノベンジル)-3-[4-[(ピリジン1-オキシド)-4-イル]ベンゾイルアミノ]ブタン酸メチル


オタミキサバン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/05/17 22:53 UTC 版)

オタミキサバン(Otamixaban)は、キサバン(xaban)と付くことからも明らかなように、直接第Xa因子阻害薬英語版の1種である。CAS登録番号は193153-04-7。

構造

オタミキサバンの極限構造式

オタミキサバンの化学式はC25H26N4O4、モル質量は約446.5 (g/mol)である [1]

生理活性

オタミキサバンは、血液凝固カスケードを構成するタンパク質のうち、第Xa因子を可逆的に直接阻害する作用を持つ [1] 。 その阻害定数(Ki値)は、0.5 (nmol/l)とされている [1] 。 したがって、オタミキサバンは抗凝固薬として作用する。その有効性を試すために、ヒトを用いた第III相試験まで行われた [2]

出典

  1. ^ a b c Otamixaban | CAS:CAS:193153-04-7
  2. ^ Otamixaban (CID:5496659) (Clinical-Trialsの節を参照)


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オタミキサバン」の関連用語

オタミキサバンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オタミキサバンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオタミキサバン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS