竿とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 道具 > 竿 > 竿の意味・解説 

かん【×竿】

読み方:かん

人名用漢字] [音]カン(呉)(漢) [訓]さお

[一]カン〉竹の幹でこしらえた細長い棒。さお。「竿灯竿頭竹竿(ちっかん)・灯竿

[二]〈さお(ざお)〉「竿竹竿秤(さおばかり)/竹竿旗竿


かん【×竿】

読み方:かん

接尾助数詞。さおの数をかぞえるのに用いる。「一—の旗竿(はたざお)」


さお〔さを〕【×竿/×棹】

読み方:さお

【一】[名]

枝・葉取り払った竹や木の細長い棒。物干し竿釣り竿旗竿など。合成樹脂金属製もある。

水底突っぱって舟を進ませる長い棒。水棹(みさお)。「流れに—をさす」

竿秤(さおばかり)の棒の部分

測量建築に使う間竿(けんざお)。

三味線胡弓などの胴から上の、糸を張る長い柄の部分また、三味線のこと。「—が入る」「太—」

箪笥(たんす)・長持などを担ぐ棒。

石灯籠(いしどうろう)などの部分

雁(がん)が1列になって飛んでいる状態。「—になれ、鉤(かぎ)になれ」

俗に陰茎のこと。

【二】接尾助数詞

旗を数えるのに用いる。「幟(のぼり)三—」

箪笥長持などを数えるのに用いる。「箪笥三—」

羊羹(ようかん)などの棹物菓子数えるのに用いる。「練り羊羹一—」

竿に干した洗濯物数えるのに用いる。「洗濯物二—」

江戸時代金座で、竿金(さおがね)を数えるのに用いる。

[下接語] 鳴る竿・(み)竿(ざお)衣紋(えもん)竿・掛け竿・殻(から)竿・間(けん)竿・刺(さ)い捕り竿・竹竿・中(ちゅう)棹・継ぎ竿釣り竿釣瓶(つるべ)竿・手棹鳥竿鳥刺し竿延べ竿・幟(のぼり)竿・秤(はかり)竿・歯竿旗竿太棹干し竿細棹・黐(もち)竿・物干し竿雪竿





竿と同じ種類の言葉


品詞の分類

接尾語  立て  竿    
このページでは「デジタル大辞泉」から竿を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から竿を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から竿を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「竿」の関連用語

竿のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



竿のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2024 GRAS Group, Inc.RSS