空恋プロジェクト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/30 15:13 UTC 版)
「空恋プロジェクト」は、ソラシドエアが実施する機体を活用した地域振興プロジェクトであり、1機体1自治体を基本に、1年間機体側面に地名を表示すると共に、機内では各自治体独自の方法で実施自治体をPRする。 機体記号 機体名称実施自治体開始日終了日JA804X 綾ユネスコ エコパーク号 宮崎県綾町 2012/10/18 2013/12/16 JA805X 西米良カリコボーズ号 宮崎県西米良村 2013/02/16 2014/03/18 JA803X 神話のふるさと みやざき号 宮崎県 2013/03/23 2014/04/03 JA802X くまモンGO! 熊本県 2013/03/26 2014/04/02 JA801X 元気ファクトリー錦江町号 鹿児島県錦江町 2013/07/01 2014/10/22 JA808X 春咲へひとっ飛び!沖縄やんばる号 沖縄県 2013/10/03 2014/10/20 JA806X おむらんちゃん号 長崎県大村市 2013/11/21 2014/11/26 JA807X 世界農業遺産の里 国東号 大分県国東市 2013/12/03 2015/03/12 JA803X 九州の楽園 宮崎市号 宮崎県宮崎市 2014/06/01 2015/06/08 JA804X 天孫降臨ひむか共和国号 宮崎県延岡市、日向市、門川町、諸塚村、椎葉村、美里町、高千穂町、日之影町、五ヶ瀬町の9市町村 2014/07/11 2015/12/08 JA809X 霧島山のふもと たかはる号 宮崎県高原町 2014/09/27 2015/10/08 JA808X やんばる花めぐり号 沖縄県 2014/10/31 2015/11/10 JA811X プロ野球沖縄スプリングキャンプへGO! 沖縄県 2014/12/15 2016/04/05 JA806X VISITあまくさ号 熊本県天草市、上天草市、零北町 2015/04/28 2016/10/28 JA805X 肉と焼酎のふるさと 都城(みやこのじょう)号 宮崎県都城市 2015/10/01 2016/10/06 JA803X ひっ翔べ!さつま号 鹿児島県さつま町 2016/03/19 2017/06/01 JA809X 日本のひなた宮崎号 宮崎県 2016/02/01 2017/06/23 JA811X ギリギリ鹿児島 そお市号 鹿児島県曽於市 2017/09/01 2018/09/03 JA802X 特産品ブランド・きつきのきづきPR号 大分県杵築市 2017/07/14 2018/09/22 JA801X 手延そうめんのまち 「おいしい南島原号」 長崎県南島原市 2017/09/29 2018/11/08 JA805X うんまか!つけあげ いちき串木野号 鹿児島県いちき串木野市 2018/09/01 2019/09/03 JA806X 水上スカイヴィレッジ号 熊本県水上村 2018/08/01 2018/09/18 JA810X Rio Park Ginoza号 沖縄県宜野座村 2018/10/03 2019/10/02 JA809X 陶器のまち HASAMI号 長崎県波佐見町 2018/11/09 2019/11/12 JA808X VISITあまくさ号 熊本県天草市、上天草市、零北町 2019/10/30 2021/04/29 JA801X ウィー♡(ラブ)ニチナン号 宮崎県日南市 2019/11/01 2021/04/30 JA802X 五島へGO号 長崎県五島市 2019/12/17 PR中 JA805X みんなで頑張るばい!くまモン号 熊本県 2020/09/15 PR中 JA803X 食♡おおいた県南うすきつくみきてくださいき号 大分県臼杵市、津久見市、佐伯市 2020/10/17 PR中 JA812X ナッシーリゾートin宮崎号 宮崎県 2020/12/19 PR中 JA807X 霧島市・海津市 姉妹都市交流50周年アニバーサリー号 鹿児島県霧島市、岐阜県海津市 2021/04/18 PR中
※この「空恋プロジェクト」の解説は、「ソラシドエア」の解説の一部です。
「空恋プロジェクト」を含む「ソラシドエア」の記事については、「ソラシドエア」の概要を参照ください。
- 空恋プロジェクトのページへのリンク