空の者
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/20 23:33 UTC 版)
「ハイスクール・オーラバスター」の記事における「空の者」の解説
伽羅王(からおう) 空者方の総帥。先に転生復活した九那妃の後を追って、斎伽忍として現世に転生した。「使」は牙。剣は「天冥の剣・羅生」。「鈷」は「爪牙」。 九那妃(くなき) 空者総帥・伽羅王の妃であったが、一族を裏切り、妖者方の総帥となる。「使」は蘭。剣は「九央」。 九百年前の大戦時に伽羅王によって封じられていたが、再び現世に転生復活した。 沙良耶(さらや) 斎伽忍、九那妃よりも先に転生していた空の者。「使」は雪。剣は「闘舞の剣・沙煌」。「鈷」は「氷心の鈷・雪火」。現世での名は和泉布由江(いずみ ふゆえ)。十九郎の母・夏江の妹。 空の者ではなく人として生きることを選んだ為、自らの命を縮めることを承知で妖の者の核である「玉」を糧とすることを拒んだ。妖の者を食わないことは自らの命を縮める行為であり、希沙良を出産して間もなく亡くなった。 白狼王(はくろうおう) CD『REUNION-0』特装版に付属する冊子『THE PROPHETS』の短編に登場する空者。 かつての大戦時は少年に宿っており、沙良耶が倒れ輪廻の輪に還っていった際、彼女の使である雪をあえて現世に残した人物。 竜岐王(りゅうぎおう) 既に封じられている空者。「使」は朱。「剣」の名は不明。諒の持つ「朱雀」が彼の「鈷」ではないかと(名称のルール性から)推測される。 月篠(つきしの) 既に封じられている空者。「使」は青。剣は「安慈の剣・虎月」。この剣を冴子が一時的に使った(斎伽の純血ゆえか、月篠の器の為かは不明)。 無前王(むぜんおう) 妖者方がその存在を知らない空者。封じられても目覚めてもいないものと思われる。「使」は零。その他は不明だが、中和能力者である可能性が高い。
※この「空の者」の解説は、「ハイスクール・オーラバスター」の解説の一部です。
「空の者」を含む「ハイスクール・オーラバスター」の記事については、「ハイスクール・オーラバスター」の概要を参照ください。
空の者(くうのもの)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/20 23:33 UTC 版)
「ハイスクール・オーラバスター」の記事における「空の者(くうのもの)」の解説
選ばれた血統(斎伽一族)のみに生まれ、神の化身とされる存在。総勢13名いることが『天の聖痕 the rebellion』で明らかになった。強大な力を持つがゆえに人間としては概して短命であるが、妖の者の核を食らい、その力を取り込むことで延命できる。時代が下ると共に、空の者を輩出する血統は次々に失われていき、現存する空者は伽羅王と九那妃の二人のみとされている。
※この「空の者(くうのもの)」の解説は、「ハイスクール・オーラバスター」の解説の一部です。
「空の者(くうのもの)」を含む「ハイスクール・オーラバスター」の記事については、「ハイスクール・オーラバスター」の概要を参照ください。
- 空の者のページへのリンク