種月館とは? わかりやすく解説

種月館(3号館)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/13 10:42 UTC 版)

駒澤大学」の記事における「種月館(3号館)」の解説

駒澤大学開校130周年記念事業として、2018年4月より供用開始した。旧9号館、旧6号館体育館)、喫茶パオ中庭跡地建てられ地上9階地下1階及びテラス棟(緑の丘)から構成されている。最大400収容大教室からゼミグループワークなどに使用できる教室までさまざまな規模教室整備しアクティブ・ラーニングなどの多様な授業形態対応できるよう移動可能な椅子多数配置されている。駒沢オリンピック公園を臨む南側情報グループ学習室を設置したほか、情報自習室設けている。2015年国土交通省の「住宅・建築物省CO2先導事業」に採択されている。駒沢オリンピック公園等の周辺環境調和し風・光・熱等の自然エネルギー活用日常の省CO2だけでなく災害対応拠点としてBCP(Business Continuity Plan事業継続計画)に寄与する。種月館の名称由来は、禅語の「耕雲種月(こううんしゅげつ)」から採り、「種月館」と命名された。耕雲とはの下で耕すことで、種月は月の照らす中で植えること。あわせて労苦厭わず耕作して種をまく、つまり、修行精進することを指す。「耕雲館」(禅文化歴史博物館)に隣り合う新棟に「種月」の名を冠することで、あらため大学文化としての文化受け止め大い学修研究・業務に励む場としてほしいとの意味込められている。

※この「種月館(3号館)」の解説は、「駒澤大学」の解説の一部です。
「種月館(3号館)」を含む「駒澤大学」の記事については、「駒澤大学」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「種月館」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「種月館」の関連用語

種月館のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



種月館のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの駒澤大学 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS