秩序の世界
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/29 14:26 UTC 版)
「遊☆戯☆王デュエルモンスターズ WORLD CHAMPIONSHIP 2008」の記事における「秩序の世界」の解説
デュエル中に特定の課題をクリアして勝利することで先に進めるようになる世界。 裁きを下す者-ボルテニス 秩序の世界に到着直後に一度だけデュエルすることが出来る。敗北するとワールドチャンピオンシップに裁きを下す者-ボルテニスと天空騎士パーシアスが出現しなくなるが、ゲームクリアやカードのコンプリートには影響しない。 雷電娘々 ブラック・マジシャン・ガールや霊使い等の女性モンスターで占めたデッキを使用。 吸収天児 勝利の導き手フレイヤ ロイヤルナイツ マシュマロン 守護天使ジャンヌ もけもけ センジュ・ゴッド 踊る妖精 上の3名は初戦時のみ課題デュエルを行うことになり、それを前提にしたデッキを使用する。 天上守護者セフォリル 秩序の門番。フェラリオ同様にライフ持ち越しの連戦があり、こちらは5連戦で戦う。ヴィジャ盤、帝、リクルーター、ギャンブル、邪神とそれぞれスタイルの違ったデッキを使用する。
※この「秩序の世界」の解説は、「遊☆戯☆王デュエルモンスターズ WORLD CHAMPIONSHIP 2008」の解説の一部です。
「秩序の世界」を含む「遊☆戯☆王デュエルモンスターズ WORLD CHAMPIONSHIP 2008」の記事については、「遊☆戯☆王デュエルモンスターズ WORLD CHAMPIONSHIP 2008」の概要を参照ください。
- 秩序の世界のページへのリンク