福島警察署
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/18 09:02 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動福島警察署(ふくしまけいさつしょ)
- 福島警察署 (福島県) - 福島県福島市にある警察署。
- 福島警察署 (大阪府) - 大阪府大阪市福島区にある警察署。
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
福島警察署
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/01 07:48 UTC 版)
「福島警察署 (福島県)」の記事における「福島警察署」の解説
1876年(明治9年):福島町に福島県警察福島出張所を設置 1877年(明治10年):福島出張所を福島警察署に改称 1881年(明治14年)4月25日:福島町の大火で災厄に遭い焼失 1886年(明治19年)1月:信夫警察署として設置 1902年(明治35年) 10月:福島警察署に改称 1926年(大正15年)12月14日:福島市上町の元信夫郡役所跡(現福島警察署所在地)に移転 1935年(昭和10年)6月:同所に3階建ての警察署を新築 1969年(昭和44年)3月20日:現庁舎を新築完成 2002年(平成14年)11月:庁舎東側に3階建ての分庁舎が新築 2003年(平成15年)9月:本庁舎の老朽化に伴い改築工事 2004年(平成16年)11月14日:新たに建設した分庁舎での執務を開始 2008年(平成20年)7月1日:福島市と飯野町の合併により飯野町を管轄区域に編入 2010年(平成22年)4月1日:川俣警察署を当署の川俣分庁舎に組織変更。これにともない川俣町を管轄区域に編入
※この「福島警察署」の解説は、「福島警察署 (福島県)」の解説の一部です。
「福島警察署」を含む「福島警察署 (福島県)」の記事については、「福島警察署 (福島県)」の概要を参照ください。
固有名詞の分類
- 福島警察署のページへのリンク