神田神社拝殿
名称: | 神田神社拝殿 |
ふりがな: | かんだじんじゃはいでん |
登録番号: | 13 - 0151 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 鉄骨鉄筋コンクリート造平屋建、銅板葺、建築面積335㎡ |
時代区分: | 昭和前 |
年代: | 昭和9 |
代表都道府県: | 東京都 |
所在地: | 東京都千代田区外神田2-16-2 |
登録基準: | 造形の規範となっているもの |
備考(調査): | 日本近代建築総覧 |
施工者: | |
解説文: | 中央間を広く取った桁行7間,梁間6間,入母屋造,本瓦型銅板葺で,正面5間に向拝を付し,両脇突出部に切妻屋根を架ける。内部は前方四半敷の土間,後方畳敷床上部とする。社殿群中最大の建物で,伝統的構成を基本にしつつ,装飾や比例に新感覚が充溢する。 |
- 神田神社拝殿のページへのリンク