狭衣物語とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 文芸 > 物語 > 狭衣物語の意味・解説 

さごろもものがたり【狭衣物語】

読み方:さごろもものがたり

平安時代物語4巻作者は禖子(ばいし)内親王宣旨(せんじ)とされる延久承保(1069〜1077)のころの成立狭衣大将の、源氏宮との遂げられぬ恋を中心とした恋愛生活を描く。


狭衣物語

読み方:サゴロモモノガタリ(sagoromomonogatari)

平安時代物語源頼国の娘作。


狭衣物語

読み方:サゴロモモノガタリ(sagoromomonogatari)

分野 物語

年代 平安後期

作者 六条斎院宣旨源頼国女


狭衣物語

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/26 04:10 UTC 版)

狭衣物語』(さごろもものがたり)とは、平安時代作り物語のひとつ。全4巻。


  1. ^ 日本古典文学大系が底本とした内閣文庫本では、第一巻の末尾が異なる。それによれば飛鳥井女君が入水しようとする直前、女君を抱きかかえて助ける者が現れたが、それは長年音信不通になっていた飛鳥井の兄であった。兄は諸国を廻る僧となっていたが、飛鳥井を連れて京に上り、兄妹のおばにあたる常盤の尼のもとに妹をあずけ、ふたたび旅に出た…というもの。但しこの部分は内閣文庫本と平出本と呼ばれる写本のほかは存在せず、また第二巻で兄の僧が粉河で狭衣と出会ったときに話す内容とも矛盾するので、これは本来の本文ではなく、後人が書き加えたものであるといわれている。


「狭衣物語」の続きの解説一覧



狭衣物語と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「狭衣物語」の関連用語

狭衣物語のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



狭衣物語のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの狭衣物語 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS