特色・人物像
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/12 21:10 UTC 版)
声種はローバリトン。 吹き替え作品の草創期から活動している。持ち役には、ジェームズ・コバーンやリー・マーヴィン、トミー・リー・ジョーンズ、ジャック・パランス、フランコ・ネロがある。アニメ声優としても草創期から活動している。低くて重い、渋い声を生かしてナレーターの仕事も多数こなしている。 英語を得意としている。中学時代からジャパンタイムズを定期購読していた他、高校在学時には同じ高校生相手に英語の通信教育で添削指導のアルバイトを行なっていた。また、声優になる前から舞台役者の副業として翻訳家のアルバイトを続けたほどの腕前である他、中には翻訳・出演・演出を共に行った作品も存在する。演劇の心得があった本人が、収録時に役者があまりに下手であったため「自分がやった方がマシになる」と思ったことから声優業を始めたという逸話がある。 趣味のひとつにピアノを挙げており、中学生の頃に体育館に置いてあったピアノを使って独学でツェルニーを練習したところ、弾けるようになったという。好きなミュージシャンにハービー・ハンコックの名を挙げている。 コンピュータを扱った趣味も多彩であり、マイクロソフトのフライトシミュレータや、パソコン通信でアメリカの大手商用サービスCompuServeも利用していたという。
※この「特色・人物像」の解説は、「小林清志」の解説の一部です。
「特色・人物像」を含む「小林清志」の記事については、「小林清志」の概要を参照ください。
- 特色・人物像のページへのリンク