激情 / hEaVeN
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/27 00:31 UTC 版)
「激情/hEaVeN」 | ||||
---|---|---|---|---|
BREAKERZ の シングル | ||||
初出アルバム『GO』 | ||||
A面 | 激情 hEaVeN |
|||
リリース | ||||
規格 | マキシシングル | |||
ジャンル | J-POP ロック |
|||
レーベル | ZAIN RECORDS | |||
作詞 | DAIGO | |||
作曲 | DAIGO(#1) AKIHIDE(#2) |
|||
プロデュース | BREAKERZ | |||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
BREAKERZ シングル 年表 | ||||
|
||||
「激情/hEaVeN」(げきじょう/ヘブン)は、日本のヴィジュアル系ロックバンド・BREAKERZの8作目のシングル。
概要
- 前作「LOVE FIGHTER 〜恋のバトル〜」から約8か月ぶりにして、「Everlasting Luv/BAMBINO 〜バンビーノ〜」以来3作ぶりの両A面シングル。
- 「Everlasting Luv/BAMBINO 〜バンビーノ〜」同様、後述の初回限定盤Aと初回限定盤Bで表題1曲目を入れ替えるパターンが採用された。また、今作から共同プロデュースを務めたZAIN PRODUCTSが外れ、セルフプロデュース体制に移行した。
- 今作の制作背景として、『BREAKERZ LIVE TOUR 2009〜2010 "FIGHTERZ"』と『B.R.Z ACOUSTIC』を経て真っ新な状態な中、「次作のシングルはBREAKERZらしさがダイレクトに伝わるロックサウンドを前面に出した作品にしたい」というメンバー・スタッフ間の満場一致の意見があったという[1]。
- 表題1曲目はテレビ朝日系列『お願い!ランキング』のエンディングテーマに起用され、初めてテレビ朝日系列のタイアップを担当した。
- 表題2曲目はメンバーのDAIGOがサポーターを務めた、ポンピドー・センター所蔵作品展『シャガール-ロシア・アヴァンギャルドとの出会い 交錯する夢と前衛』のCMソングに起用された[2]。
- ジャケットの異なる初回限定盤Aと初回限定盤B、通常盤の3形態で発売された。特典として初回限定盤Aには表題1曲目のミュージッククリップとオフショット映像を収録したDVDが、初回限定盤Bには表題2曲目のミュージッククリップとオフショット映像を収録したDVDが、通常盤にはランダムで全4種類からなるトレーディングカードが同梱された。また、全形態購入者特典として抽選50名にメンバーから暑中見舞いの生電話がかかってくるプレゼント企画が催された[2][3]。
- 今作発売を記念して発売日当日の17時から新宿アルタ前にて事前告知なしのゲリラライブが開催された[4]。
- 今作で『ミュージックステーション』に2度目の出演を果たした[5]。
- オリコン週間チャート初登場5位を獲得。8作連続でのトップ10入りと、2作連続でのトップ5入りを果たした。
収録曲
全作詞: DAIGO。 | ||||
# | タイトル | 作曲 | 編曲 | |
---|---|---|---|---|
1. | 「激情」 | DAIGO | BREAKERZ | |
2. | 「hEaVeN」 | AKIHIDE | BREAKERZ | |
3. | 「SUMMER PARTY ~Acoustic Version~」 | DAIGO | 3110、BREAKERZ |
解説
- 激情
- hEaVeN
- SUMMER PARTY ~Acoustic Version~
参加ミュージシャン
- BREAKERZ
- DAIGO:Vocal & Chorus
- AKIHIDE:Guitar & Chorus、Synth Programming
- SHINPEI:Guitar & Chorus、Synth Programming
- Support Musician
- 永井利光:Drums (#1,2)
- IKUO:Electric Bass (#1,2)
- 藤崎昌弘:Additional Synth Programming (#1)
- 大島こうすけ:Additional Keyboards (#2)
タイアップ
- テレビ朝日系列情報バラエティ番組『お願い!ランキング』2010年7月度エンディングテーマ (#1)
- ポンピドー・センター所蔵作品展『シャガール-ロシア・アヴァンギャルドとの出会い 交錯する夢と前衛』TV-CMソング (#2)
収録アルバム
- GO (#1)
- BREAKERZ BEST 〜SINGLE COLLECTION〜 (#1,2)
脚注
注釈
出典
- ^ “インタビュー:BREAKERZ「限界をブッ壊して、新しい自分を作っていきたい」”. livedoor ニュース. 2025年5月14日閲覧。
- ^ a b c “BREAKERZが最長ツアーDVD&2010年第1弾シングル発売”. 音楽ナタリー. 2025年5月4日閲覧。
- ^ a b “BREAKERZ、ニューシングルのビジュアル公開”. BARKS. 2025年5月4日閲覧。
- ^ “BREAKERZ、ゲリラ・ライブを新宿で敢行”. BARKS. 2025年5月4日閲覧。
- ^ “今週「Mステ」でSMAP、YUIがアルバム曲お披露目”. 音楽ナタリー. 2025年5月4日閲覧。
「激情 / hEaVeN」の例文・使い方・用例・文例
- 激情家
- ロミオは激情に左右されている
- 我々は激情を抑えねばならない。
- 激情家.
- 激怒して, 激情にかられて.
- 激情.
- 激情が彼女の胸にわき上がった.
- あらしのような激情.
- その小説は激情につき動かされる人物の織りなす人生の絵模様を描いている.
- 一瞬の激情のために彼は高価な代償を払わねばならなかった.
- 彼女は一時の激情に身を任せた.
- 激情に身を委ねてはいけない.
- 激情
- 抑えられない激情
- 激情の表明
- 旧刑法で,一時の激情によって人を殺す
- 芸術が激情的なさま
- D/Eレシオの値は低いほど、安全性が高いことを示している。
固有名詞の分類
- 激情_/_hEaVeNのページへのリンク