漫画版登場カード
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/15 14:58 UTC 版)
「No.39 希望皇ホープ」の記事における「漫画版登場カード」の解説
SNo.39 希望皇ホープONE 英語名:Number S39: Utopia Prime 分類:エクシーズ・効果モンスター ランク:4 属性:光 種族:戦士族 攻撃力:2501 守備力:2500 エクシーズ素材:光属性レベル4モンスター×3 漫画版ZEXALの「遊馬vsシャドー」戦にて初登場。 遊馬の「人を信じる力」によってランクアップしたアストラルと遊馬の絆が、アストラルの力の一部を解放して生まれたカード。 エクシーズ召喚の際の台詞は「宇宙の秩序乱されしとき混沌を照らす一筋の希望が降臨する!見参!!SNo.39!!希望皇ホープONE!!」。 攻撃名は「ホープ剣・シャイニング・スラッシュ」、効果名は「パンドラーズ・フォース」。 SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング 英語名:- 分類:エクシーズ・効果モンスター ランク:5 属性:光 種族:戦士族 攻撃力:2500 守備力:2000 エクシーズ素材:光属性レベル5モンスター×3 漫画版ZEXALの「遊馬vsカイト」(2戦目)にて初登場。 エクシーズ召喚の際の台詞は、「ランクアップ・エクシーズ・チェンジ!!一粒の希望よ!今、電光石火の雷となって闇から飛び立て!!現れろ、SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング!!」。 攻撃名は「ホープ剣・ライトニング・スラッシュ」。 OCGではランク4の「希望皇ホープ」の名を持つエクシーズモンスターの上に重ねて召喚できる効果と、戦闘時にダメージステップ終了時まで相手プレイヤーのカード効果発動を封じる永続効果に加えて、希望皇ホープを素材として召喚している時限定で素材を2つ使用する事でダメージ計算時のみ攻撃力を5000にする誘発即時効果を持っている。この効果と比較的出しやすいホープの上に重ねて召喚できることから、デッキタイプを問わずエクストラデッキに投入される事が多い。 SNo.0 ホープ・ゼアル 英語名:- 分類:エクシーズ・効果モンスター ランク:0 属性:光 種族:戦士族 攻撃力:? 守備力:? エクシーズ素材:同じランクの「No.」Xモンスター×3 漫画ZEXALの「遊馬&凌牙&カイトvs e・ラー」戦にて登場。 攻撃名は「ホープ剣・ゼアル・スラッシュ」攻撃時には「受けよ縦横無尽なる希望の力を!! これが新たな時代の天地開闢!! ホープ剣ゼアルスラッシュ!!!」という口上を述べている。 No.93 希望皇ホープ・カイザー 英語名:- 分類:エクシーズ・効果モンスター ランク:12 属性:光 種族:戦士族 攻撃力:2500 守備力:2000 エクシーズ素材:X素材を持った同じランクの「No.」Xモンスター×2体以上 漫画版のラストデュエル「遊馬vsアストラル」戦にて登場。 エクシーズ召喚の際の台詞は「万界に散りし我が魂の祈りよ! 今こそこの手に集いその姿を現せ! 現れろ!ナンバーズの真の皇よ!! No.93 希望皇ホープ・カイザー!!!」。
※この「漫画版登場カード」の解説は、「No.39 希望皇ホープ」の解説の一部です。
「漫画版登場カード」を含む「No.39 希望皇ホープ」の記事については、「No.39 希望皇ホープ」の概要を参照ください。
- 漫画版登場カードのページへのリンク