滝口茂とは? わかりやすく解説

滝口茂

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/08 18:31 UTC 版)

滝口 茂
たきぐち しげる
TEC-FORCEによる被害状況調査報告書を受け取る滝口茂
(2019年10月31日)
生年月日 (1951-05-11) 1951年5月11日(72歳)
出生地 宮城県柴田郡船岡町
(現柴田町
出身校 東北学院大学経済学部経済学科卒業
前職 宮城県職員
所属政党 無所属
公式サイト 町長の部屋(柴田町ホームページ)

当選回数 6回
在任期間 2002年7月23日 - 現職
テンプレートを表示

滝口 茂(たきぐち しげる、1951年昭和26年)5月11日 - )は、日本政治家宮城県柴田郡柴田町長(6期)。仙南地域職業訓練協会会長、仙南地域広域行政事務組合理事長などを務めている[1]

来歴

宮城県柴田郡船岡町(現在の柴田町)に生まれる。1974年(昭和49年)3月、東北学院大学経済学部経済学科を卒業後し、宮城県庁に入庁した。その後、大河原地方県事務所の振興室長を務めた[1][2]

2002年柴田町長選挙

振興室長時代、当時の宮城県知事である浅野史郎の代理として出席した柴田町さくらの会主催による桜植栽1000本記念式典を契機に、柴田町さくらの会に入会した。その後、柴田町の一目千本桜を有名にしたい思いと、住民との協働によるまちづくりを実現するという思いから、宮城県庁を2002年平成14年)3月に退官し、柴田町長選挙への立候補の意思を固めた[2][1]

同年7月2日に前町長・平野博の任期満了に伴い告示された柴田町長選挙で滝口は無所属で立候補した。選挙では現職の平野博を抑え12,296票を獲得、同年7月7日に初当選を果たした[3]


※当日有権者数:30,711人 最終投票率:68.16%(前回比:-pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
滝口茂 51 無所属 12,296票 59.2%
平野博 80 無所属 8,466票 40.8%

2006年柴田町長選挙

2006年(平成18年)7月4日に任期満了に伴い告示された柴田町長選挙では、滝口と新人1名が立候補した。選挙では新人1名を抑え10,064票を獲得し、2選を果たした[4]


※当日有権者数:30,711人 最終投票率:56.72%(前回比:-11.44pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
滝口茂 55 無所属 10,064票 57.3%
舟山彰 49 無所属 7,499票 42.7%

2010年柴田町長選挙

2010年(平成22年)7月6日に任期満了に伴い告示された柴田町長選挙では無投票で3選を果たした[5]

2014年柴田町長選挙

2014年(平成26年)7月1日に任期満了に伴い告示された柴田町長選挙では、滝口と新人2名が立候補し、滝口にとっては8年ぶりの選挙戦となった。選挙では新人2名を抑え8,598票を獲得し、4選を果たした[6]


※当日有権者数:31,140人 最終投票率:52.37%(前回比:-pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
滝口茂 63 無所属 8,598票 53.3%
勅使瓦正樹 55 無所属 5,490票 34.0%
柴田民雄 61 無所属 2,044票 12.7%

2018年柴田町長選挙

2018年(平成30年)7月3日に任期満了に伴い告示された柴田町長選挙では無投票で5選を果たした[7]

2022年柴田町長選挙

2022年令和4年)7月5日に任期満了に伴い告示された柴田町長選挙では無投票で6選を果たした[8][9]

政策・主張

  • 町長就任時に問題となった小泉内閣による地方交付税交付金の6兆円に及ぶ減額では町政に大きな影響を及ぼしたが、地方創生推進交付金制度を活用した政策を行い[2]、補助金を最大限活用する町政との評価もある[10]
    • 地方創生推進交付金制度で計10個の政策を申請し、うち9個の申請が通過したことについて滝口は「県の地域振興課長時代、市町村への補助金を配分する審査を経験しており、審査する側のポイントを知っていたためです」と語っている[2]
  • 町長就任から今日に至るまで「花のまち柴田」としてのブランド化を掲げ、外国人観光客の誘致やプロモーション活動を展開している[11]
  • 2022年柴田町長選挙の街頭演説では「柴田町が次に目指すのは、美しく、元気で、快適なガーデンシティであります」と述べ[12]ガーデン・ツーリズム認証制度への申請を掲げている[2]

人物

脚注

外部リンク

公職
先代
平野博
宮城県柴田郡柴田町長
2002年 -
次代
現職

滝口 茂(たきぐち しげる)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/21 01:15 UTC 版)

夢かける高原 清里の父 ポール・ラッシュ」の記事における「滝口 茂(たきぐち しげる)」の解説

清里で暮らす少年ポールと共に酪農取り組みキープ協会一員としてポール支える。

※この「滝口 茂(たきぐち しげる)」の解説は、「夢かける高原 清里の父 ポール・ラッシュ」の解説の一部です。
「滝口 茂(たきぐち しげる)」を含む「夢かける高原 清里の父 ポール・ラッシュ」の記事については、「夢かける高原 清里の父 ポール・ラッシュ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「滝口茂」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「滝口茂」の関連用語

滝口茂のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



滝口茂のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの滝口茂 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの夢かける高原 清里の父 ポール・ラッシュ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS