消費系アイテムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 消費系アイテムの意味・解説 

消費系アイテム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/11 05:00 UTC 版)

ドラえもん (ファミコン)」の記事における「消費系アイテム」の解説

開拓編および海底編で敵を4匹倒すごとに現れるアイテムドラやきのみ全ワールド登場するドラやき開拓魔境海底ライフ回復する開拓魔境編では全快するが、海底編では一定値のみ回復する魔境編ではライフ少な場合隠し部屋取得できるほか、敵キャラのタッコンを4匹連続途中で他の敵を倒すと無効になる)で倒すことでも取得できる開拓編では2000点、海底編では500加算されるタンマウォッチ開拓海底) 敵の動きを5秒間止めるこの間に敵や弾に当たってダメージ受けない重複して入手が可能で、そこから更に5秒間延長される。ただし、開拓編ではマンホールどこでもドア使って移動した場合に、海底編では隣のエリア移動した場合に、その場効果が切れる。開拓編では2000点、海底編では200加算されるダイヤ開拓海底開拓編では単に得点加算のみだが、海底編では画面内の敵をすべて消し去る効果を持つ(一定数の割合アイテムにも変化しその後アイテム発生にも影響する)。また、アイテム持ち去ってしまうユーレイ消し去ることが出来唯一の手段でもある。ただし、海底編では金塊合わせて20個取ると拷問部屋飛ばされる開拓編・海底編共に2000点が加算される金塊開拓海底得点1000加算されるのみ。海底編では、ダイヤ合わせて20個取ると拷問部屋飛ばされる

※この「消費系アイテム」の解説は、「ドラえもん (ファミコン)」の解説の一部です。
「消費系アイテム」を含む「ドラえもん (ファミコン)」の記事については、「ドラえもん (ファミコン)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「消費系アイテム」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「消費系アイテム」の関連用語

消費系アイテムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



消費系アイテムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのドラえもん (ファミコン) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS