しょう‐せっかい〔セウセキクワイ〕【消石灰】
水酸化カルシウム
水酸化カルシウム
(消石灰 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/30 02:33 UTC 版)
水酸化カルシウム(すいさんかカルシウム、英: Calcium hydroxide)は、化学式 Ca(OH)2 で表されるカルシウムの水酸化物。消石灰(しょうせっかい)とも呼ばれる。固体はカルシウムイオンと水酸化物イオンからなるイオン結晶である。水溶液は石灰水、懸濁液は石灰乳と呼ばれ、共に強いアルカリ性を示す。石灰水は二酸化炭素を簡易的に検出する試薬として多用されている。小・中学校の理科の授業でも使用されている。
- ^ 経済産業省生産動態統計年報 化学工業統計編
- ^ a b c d 沢辺大輔、鳥越宣宏「漆喰の文化と化学(<シリーズ>教科書から一歩進んだ身近な製品の化学-匠の化学-)」『化学と教育』第64巻第3号、日本化学会、130-131頁、2019年9月26日閲覧。
- ^ “運動場のラインなどに使用する石灰の取り扱いについて” (PDF). 日本学校保健会 (2007年11月2日). 2013年11月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年10月2日閲覧。
- ^ 平成 24 年度学校での消石灰使用等に関するアンケート調査結果報告 (PDF) - 公益社団法人日本眼科医会
- 1 水酸化カルシウムとは
- 2 水酸化カルシウムの概要
- 3 反応
- 4 人体への影響
「消石灰」の例文・使い方・用例・文例
消石灰と同じ種類の言葉
- 消石灰のページへのリンク