活動後期
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/15 08:50 UTC 版)
1995年、アルバム『Far Beyond Driven』からのシングル"I'm Broken"がバンドとしては初のグラミー賞、『ベスト・メタル・パフォーマンス』部門へのノミネートを獲得する。アンセルモが酒とドラッグにのめり込むようになり、同時に、自身のサイドプロジェクト「ダウン」や「スーパージョイント・リチュアル」に時間を費やすようになったことから、アンセルモとアボット兄弟が次第に距離を置くようになる。 1996年5月7日、8thアルバム『鎌首 - The Great Southern Trendkill - 』をリリース。7月13日、アンセルモがヘロインの過剰服用により心停止、何とか一命を取り留めるも、バンドメンバーとの溝が更に深まる。 1997年、ライヴアルバム『ライヴ〜狂獣 - OFFICIAL LIVE 101 PROOF - 』をリリース。 2000年3月14日、結果的に最後のスタジオ盤になった9thアルバム『Reinventing the Steel -激鉄-』をリリース。 2001年8月26日、日本のヘヴィメタル・フェスティバル「Beast Feast 2001」にスレイヤーとのダブル・ヘッドライナーとして出演する。結果的にこれがパンテラの最後のライヴとなった。 2003年、サイドプロジェクトに注力するアンセルモとパンテラの活動継続を望むアボット兄弟の溝が決定的になり、解散に至った。
※この「活動後期」の解説は、「パンテラ」の解説の一部です。
「活動後期」を含む「パンテラ」の記事については、「パンテラ」の概要を参照ください。
- 活動後期のページへのリンク