巨匠
(泰斗 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/29 10:21 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動![]() |
巨匠(きょしょう)とは、専門分野、特に芸術領域で、傑出した人物のことである。漢語風に泰山北斗(たいざんほくと)、あるいはその略称泰斗(たいと)とも。
美術
- 美術の三大巨匠
- 絵画
- ルネサンス期の巨匠
- バロック期の巨匠
- 近代クラシックの巨匠
- 印象派とその周辺の巨匠
- 近現代の巨匠
建築
- 近代建築の巨匠
音楽
クラシックの作曲家、指揮者に対して用いる場合がある。全集が出ている主な作曲家を例示。演奏家については、分野ごとに異なる表現を用い、必ずしも「巨匠」という用語を用いるとは限らない。
- 作曲家
- 指揮者
- アルトゥル・ニキシュ
- アルトゥーロ・トスカニーニ
- ヴィルヘルム・フルトヴェングラー
- ブルーノ・ワルター
- カール・ベーム
- ヘルベルト・フォン・カラヤン
- レナード・バーンスタイン
- ジョージ・セル
- フリッツ・ライナー
- オットー・クレンペラー
- ハンス・クナッパーツブッシュ
- エフゲニー・ムラヴィンスキー
- セルジュ・チェリビダッケ
映画/映像
- 映画監督・映像作家
- ヴィットリオ・デ・シーカ:イタリア
- ロベルト・ロッセリーニ
- ルキノ・ヴィスコンティ
- フェデリコ・フェリーニ
- ミケランジェロ・アントニオーニ
- ジョルジュ・メリエス:フランス
- ジャン・ルノワール
- ジュリアン・デュヴィヴィエ
- ジャック・フェデー
- ルネ・クレール
- 黒澤明:日本
- 小津安二郎
- 溝口健二
- D・W・グリフィス:アメリカ合衆国
- ジョン・フォード
- チャールズ・チャップリン
- アルフレッド・ヒッチコック
- イングマール・ベルイマン:スウェーデン
- アンジェイ・ワイダ:ポーランド
- テオ・アンゲロプロス:ギリシャ
- サタジット・レイ:インド
- エルンスト・ルビッチ:ドイツ連邦共和国
- セルゲイ・エイゼンシュテイン:ソビエト連邦
漫画
コンピュータ・ソフトウェア
脚注
参考文献
- 『広辞苑 第五版』 新村出 岩波書店 1998/11 ISBN 4000801120 ISBN 978-4000801126
関連項目
「泰斗」の例文・使い方・用例・文例
- >> 「泰斗」を含む用語の索引
- 泰斗のページへのリンク