決勝での開票
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/11 14:17 UTC 版)
「ユーロビジョン・ソング・コンテスト2009」の記事における「決勝での開票」の解説
決勝では、視聴者投票の開始時には、国際宇宙ステーションと中継がつながり、日本人の宇宙飛行士・若田光一がカウントダウンによって視聴者投票の開始を告げた。 決勝では、以下の順序で各国からの得点が公表されていった。 スペイン ベルギー ベラルーシ マルタ ドイツ チェコ スウェーデン アイスランド フランス イスラエル ロシア ラトビア モンテネグロ アンドラ フィンランド スイス ブルガリア リトアニア イギリス マケドニア スロバキア ギリシャ ボスニア・ヘルツェゴビナ ウクライナ トルコ アルバニア セルビア キプロス ポーランド オランダ エストニア クロアチア ポルトガル ルーマニア アイルランド デンマーク モルドバ スロベニア アルメニア ハンガリー アゼルバイジャン ノルウェー
※この「決勝での開票」の解説は、「ユーロビジョン・ソング・コンテスト2009」の解説の一部です。
「決勝での開票」を含む「ユーロビジョン・ソング・コンテスト2009」の記事については、「ユーロビジョン・ソング・コンテスト2009」の概要を参照ください。
- 決勝での開票のページへのリンク