次郎丸岳
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/11 06:29 UTC 版)
次郎丸岳 | |
---|---|
![]()
高舞登山からの次郎丸岳
|
|
標高 | 396.7 m |
所在地 | ![]() |
位置 | 北緯32度28分43.8秒 東経130度24分23.9秒 / 北緯32.478833度 東経130.406639度座標: 北緯32度28分43.8秒 東経130度24分23.9秒 / 北緯32.478833度 東経130.406639度 |
次郎丸岳の位置 | |
![]() |
次郎丸岳(じろうまるだけ)は、熊本県上天草市にある山である。
概要
九州百名山の一つ。次郎丸岳と太郎丸岳とは、兄弟関係であるといわれている山でもあり、山頂からは、阿蘇山や、有明海を望むことができる。また、伝説として、弟が兄より標高が高いのは、次郎丸岳が太郎丸岳の陰で夕日が見えないと頼んだので、兄が弟のために背を低くしたからであるという説がある。
ギャラリー
外部リンク
- 天草宝島観光協会. “天草観光情報たからじま旅ナビ 次郎丸岳(じろうまるだけ)”. 2011年11月8日閲覧。
固有名詞の分類
- 次郎丸岳のページへのリンク