機械語とアセンブリ言語とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 機械語とアセンブリ言語の意味・解説 

機械語とアセンブリ言語

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/22 10:09 UTC 版)

機械語」の記事における「機械語とアセンブリ言語」の解説

詳細は「アセンブリ言語」を参照 機械語直接プログラミングに使うのは人間には負担大きく、またコンパイラ等のコード生成でも(命令セットの設計にもよるが)見通し良くないこともある。そういったこともあり、命令オペコードではなくニモニック呼ばれる英単語風のもので表現しオペランドレジスタ名などシンボリック表現できるアセンブリ言語通じて扱うことが多くC言語などの(処理系拡張による)インラインアセンブラ等でもアセンブリ言語利用一般的である。 基本的にアセンブリ言語機械語1対1対応するが、簡単なマクロなどを備えているものは多く遅延スロット利用するコード自動的に変形するなどといった機能を持つものもある。また特殊な短縮形など(x86AXオペランド場合など)について、機械語では違いがある場合アセンブリ言語では明示的に指定できない場合もある。 アセンブリ言語書いたコードを、手作業アセンブルして機械語コードにする作業を「ハンドアセンブル」という。通常メーカー等での新機種の開発などでは、旧機種環境クロス開発を行うわけで、わざわざ効率の悪い作業であるハンドアセンブル等を行うことは普通は無いが、1970年代マイクロコンピュータ1980年代パーソナルコンピュータでは、個人場合クロス開発のためのコンピュータ当時ミニコンピュータなどが、メーカー等では使われていた)を別に持っているわけなどなく、またアセンブラ高額だったりすることも多く、ハンドアセンブルは一般的であった

※この「機械語とアセンブリ言語」の解説は、「機械語」の解説の一部です。
「機械語とアセンブリ言語」を含む「機械語」の記事については、「機械語」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「機械語とアセンブリ言語」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「機械語とアセンブリ言語」の関連用語

機械語とアセンブリ言語のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



機械語とアセンブリ言語のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの機械語 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS