森本太郎とスーパースター
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/07 01:17 UTC 版)
「森本太郎」の記事における「森本太郎とスーパースター」の解説
シングル 望郷の旅(朝日放送・TBS系テレビドラマ「助け人走る」主題歌)/幸橋のたもとで 若すぎた愛/太陽のロマン さよならは僕のもの A Lot of Good Friends(2019年11月6日、再結成20周年記念ライブにて発売開始) アルバム 若すぎた愛 若すぎた愛 太陽のロマン 君を忘れて 白い船 愛の輝き 青春 イエスタディ・ワンス・モア やさしく歌って すべてわかる ウィズアウト・ラブ ユア・ソング わかれ J.S.T. ROCK'N'ROLL J.S.T. ROCK'N'ROLL(作詞・作曲・編曲:森本太郎) 坊や祈っておくれ(作詞:岸部一徳 作曲:森本太郎 編曲:遠山裕) 夢追いかけた若い日(作詞・作曲・編曲:森本太郎) Long Good-by(作詞:岸部一徳/沢田研二 作曲・編曲:森本太郎) 「ザ・タイガース」をテーマに制作されたミニ・アルバム。タイガース時代の未発表曲などを収録し、「Long Good-by」は元メンバーの瞳みのるに捧げた楽曲で、沢田研二のアルバム「ROCK'N ROLL MARCH」にも沢田のヴァージョンで収録。タイトルは「Julie、Sally、TaroのROCK'N'ROLL」の意味。 To My Love 深愛(作詞・作曲:森本太郎) 夢の中の君(作詞:森本太郎 作曲:遠山裕) 愛に答えられなくて(作詞:森本太郎 作曲:清水仁) 真の友(作詞:森本太郎 作曲:速水清司) Kiss(作詞・作曲:森本太郎) いつかきっと(作詞・作曲:森本太郎) 哀愁のあの街(inst.)(作曲:森本太郎)
※この「森本太郎とスーパースター」の解説は、「森本太郎」の解説の一部です。
「森本太郎とスーパースター」を含む「森本太郎」の記事については、「森本太郎」の概要を参照ください。
森本太郎とスーパースター
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/07 01:17 UTC 版)
「森本太郎」の記事における「森本太郎とスーパースター」の解説
1999年以来再結成して活動を続ける森本のバンド。メンバーは常に流動的だが、脱退者を含めてGS関係者を中心に豪華で多彩な顔触れを揃える。長く銀座のライブハウスを拠点に月1のライブを活動の柱としているが、2008年に1stミニアルバムをリリース。今後はオリジナル曲の比重を高めていくとしている。 2009年11月22日、再結成10周年コンサートを新橋ヤクルトホールで開催し、岸部一徳がゲストとして登壇した。 2010年、2枚目のアルバム「TO MY LOVE」をリリース。 2012年11月19日、瞳みのるとのジョイントコンサート「Childhood Friend」を中野サンプラザで開催。 2014年11月21日、新橋ヤクルトホールで「再結成15周年コンサート」を開催。岸部一徳と長男岸部大輔、岸部四郎がゲスト出演した。 2018年5月20日~25日、ハワイ、ホノルルのライブハウスで初めての海外ライブを敢行。 2019年11月6日、六本木EXシアターで、「森本タローとスーパースター再結成20周年記念ライブ」を開催。沢田研二、岸部一徳、瞳みのるがゲスト出演し、ザ・タイガースの楽曲を4曲演奏した。
※この「森本太郎とスーパースター」の解説は、「森本太郎」の解説の一部です。
「森本太郎とスーパースター」を含む「森本太郎」の記事については、「森本太郎」の概要を参照ください。
- 森本太郎とスーパー・スターのページへのリンク