松本卓也 (精神分析家)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 松本卓也 (精神分析家)の意味・解説 

松本卓也 (精神分析家)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/28 14:12 UTC 版)

松本 卓也
生誕 松本 卓也
まつもと たくや
1983年(40 - 41歳)
日本高知県
国籍 日本
研究分野 医学精神医学
精神病理学
精神分析学
哲学現代思想
研究機関 京都大学
自治医科大学
出身校 高知医科大学学部
自治医科大学大学院
影響を
受けた人物
ジャック・ラカン,ジャック=アラン・ミレール
主な受賞歴 日本統合失調症学会一般演題奨励賞
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

松本 卓也(まつもと たくや、1983年 - )は、日本医学者精神医学者現代思想研究者。専攻は精神病理学精神分析学ラカン派の精神分析とその思想、および精神分析学と関連する現代哲学の諸分野。学位博士(医学)自治医科大学2015年)。京都大学大学院人間・環境学研究科・総合人間学部准教授

略歴

賞歴

  • 2011年、日本統合失調症学会一般演題奨励賞

著書

単著

編著

分担執筆

  • (ジネット・ランボー、キャロリーヌ・エリアシェフ)『天使の食べものを求めて:拒食症へのラカン的アプローチ』加藤敏監修・向井雅明監訳・佐藤鋭二訳、三輪書店、2012年。ISBN 978-4-89590-421-6 
    • 「解説:拒食症とは何か」を執筆[2]
  • 同人誌『イルミナシオン』はるしにゃん編、2012年[3]
  • 『ニュクス』創刊号、堀之内出版、2015年。ISBN 978-4-906708-68-0

論文

脚注

  1. ^ 教員紹介「松本卓也」/経歴等京都大学大学院人間・環境学研究科/総合人間学部.
  2. ^ "内容紹介."三輪書店公式サイト. 2024年12月28日閲覧。
  3. ^ 全国書誌番号:23314211

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「松本卓也 (精神分析家)」の関連用語

松本卓也 (精神分析家)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



松本卓也 (精神分析家)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの松本卓也 (精神分析家) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS