松が丘 (各務原市)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 松が丘 (各務原市)の意味・解説 

松が丘 (各務原市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/26 23:28 UTC 版)

日本 > 岐阜県 > 各務原市 > 松が丘 (各務原市)
松が丘
日本
都道府県 岐阜県
市町村 各務原市
地区 鵜沼地区
人口
2024年(令和6年)10月1日現在)[1]
 • 合計 2,001人
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
509-0136[2]
市外局番 058 (岐阜MA)[3]
ナンバープレート 岐阜
テンプレートを表示

松が丘(まつがおか)は、岐阜県各務原市の地名。現行行政町名は松が丘、および松が丘一丁目から松が丘七丁目。

地理

各務原市の東部の鵜沼地区に位置する。愛宕山の南西部を造成した新興住宅地であり、町域の東部はつつじが丘、西部は各務おがせ町、南部は鵜沼羽場町、北部は各務東町および車洞に接する。

同じ時期に開発された新興住宅地のつつじが丘と合わせて「八木山地区」と称する。[4]

丁目が無い松が丘は山林であり、隣接する八木山[5]と合わせて、岐阜県により1978年(昭和53年)に 特別緑地保全地区(八木山特別緑地保全地区)に指定されている[6][7]

道路
  • 八木山通り

歴史

この地域の旧名は各務原市鵜沼字松田であった[6]

1970年(昭和45年)、大和団地により鵜沼町羽場区に新興住宅地として大和団地 [8](後の松が丘団地)が開発される。当初の計画では、面積は340,500m2、計画戸数は1,000戸であった[9]1973年(昭和48年)に開発(34.6ha、計画戸数877戸)が完了[10]

1977年(昭和52年)に松が丘団地一帯及び周辺をもって松が丘を設置。

世帯数と人口

2024年(令和6年)10月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[11]

丁目 世帯数 人口
松が丘一丁目 151世帯 350人
松が丘二丁目 171世帯 373人
松が丘三丁目 133世帯 279人
松が丘四丁目 108世帯 249人
松が丘五丁目 71世帯 169人
松が丘六丁目 126世帯 298人
松が丘七丁目 111世帯 283人
871世帯 2,001人

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[12][13]

番・番地等 小学校 中学校
全域 各務原市立八木山小学校 各務原市立鵜沼中学校

交通

主な施設

参考文献

  • 各務原市教育委員会 編『各務原市史 史料編 近代・現代』各務原市、1986年。 

脚注

  1. ^ 町名別人口・世帯数” (PDF). 各務原市 (2024年10月1日). 2024年11月16日閲覧。
  2. ^ 郵便番号”. 日本郵便. 2024年9月10日閲覧。
  3. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2024年9月9日閲覧。
  4. ^ 八木山地区社会福祉協議会”. 八木山地区社会福祉協議会. 2024年9月11日閲覧。
  5. ^ 地名としての八木山。つつじが丘の北にある。
  6. ^ a b 環境白書(令和2年度版)第2章:地球温暖化を防止する P20 - P21” (PDF) (日本語1). 岐阜県. 2025年3月27日閲覧。
  7. ^ 緑の基本計画 第4章 緑の施策(都市計画マスタープラン2016)” (PDF) (日本語1). 各務原市. 2025年3月27日閲覧。
  8. ^ 史料編 1986, p. 599.
  9. ^ 広報かかみがはら№157(昭和44年12月1日発行)
  10. ^ 都市計画マスタープラン2010 第4章 都市計画および社会資本整備の変遷” (PDF) (日本語1). 各務原市. 2024年9月18日閲覧。
  11. ^ 町丁目別人口・世帯数” (PDF). 各務原市 (2024年10月1日). 2024年11月16日閲覧。
  12. ^ 小学校就学区域”. 各務原市. 2024年9月10日閲覧。
  13. ^ 中学校就学区域”. 各務原市. 2024年9月10日閲覧。
  14. ^ a b 岐阜県農業用ため池データベース【令和2年7月31日現在】” (PDF). 岐阜県 (2024年4月1日). 2024年9月10日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  松が丘 (各務原市)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「松が丘 (各務原市)」の関連用語

松が丘 (各務原市)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



松が丘 (各務原市)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの松が丘 (各務原市) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS