杭州地下鉄とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 杭州地下鉄の意味・解説 

杭州地下鉄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/02 05:59 UTC 版)

杭州地下鉄
9号線の電車
基本情報
中華人民共和国
所在地 浙江省杭州市
種類 地下鉄
開業 2012年11月24日
運営者 杭州地鉄運営有限公司
杭州杭港地鉄有限公司
杭州杭港地鉄五号線有限公司
詳細情報
総延長距離 516km
路線数 12
駅数 255
軌間 1435mm
電化方式 1500ボルト直流架空電車線方式
最高速度 120km/h
路線図
テンプレートを表示
杭州地铁
各種表記
繁体字 杭州地鉄
簡体字 杭州地铁
英文 Hangzhou Metro
テンプレートを表示

杭州地下鉄(こうしゅうちかてつ、: 杭州地鐵: 杭州地铁英文表記: Hangzhou Metro)は、中国浙江省杭州市にある地下鉄路線網である。

概要

杭州地下鉄は、2012年11月24日1号線が運営開始し、浙江省内1番目、揚子江デルタ地域において、上海南京蘇州に継ぎ、4番目で開通した地下鉄である。

2022年9月現在、杭州地下鉄集団(2号線3号線4号線6号線7号線8号線9号線10号線16号線19号線)、杭港地下鉄有限会社(1号線)、杭港地下鉄五号線有限会社(5号線)で合計12路線、255駅総延長516kmが運行中である。また、浙江軌道集団が運営する杭海都市間鉄道および、紹興京越地下鉄有限会社が運営する紹興軌道交通1号線も杭州地下鉄のネットワークと接続されている。路線長としては2025年7月現在、中華圏全体で7位となる。

沿革

2月2日 - 4号線第一期北段が開通、新塘駅は開業が一時延期された[5]
6月28日 - 4号線で新塘駅が開業。[6]
11月24日 - 1号線下沙延伸段が開通。[7]
1月9日 - 4号線南段が開通、聯荘駅は開業が一時延期されました。[11]
6月6日 - 4号線聯荘駅が開業。[12]
4月23日 - 5号線後期、16号線が開通、5号線の宝善橋駅と火車南站駅は開業が一時延期されました。[14]
6月30日 - 2号線下寧橋駅・5号線火車南站駅が開業。[15]
12月30日 - 1号線第3期・6号線第1期(双浦駅 - 銭江世紀城駅)[注 2]・6號線富陽段(元杭富間都市鉄道)・7号線(奥体中心駅 - 江東二路駅)が開業。[16]
4月30日 - 6号線新橋駅は陽陂湖駅に改名されます。[17]
4月29日 - 6号線之浦路駅が開業。[18]
6月28日 - 8号線第1期が開業。同日、杭州地下鉄ネットワークと接続する杭海都市間鉄道、紹興地下鉄1号線柯橋段(元杭紹間都市鉄道)が開業。[19]
7月10日 - 1号線臨平支線(客運中心駅 - 臨平駅)は9号線として運行されるように調整されました。[20]
9月17日 - 9号線第1期北段(臨平駅〈含まず〉 - 龍安駅)・7号線市民中心駅が開業。[21]
11月6日 - 6号線第1期銭江世紀城〜豊北区間・第2期(豊北駅〈含まず〉 - 枸橘弄駅)開業、豊北駅および亜運村駅は開業が一時延期されました。[22]
2月21日 - 3号線第1期第1階段(潮王路駅 - 星橋駅)・4号線第二期(彭埠駅〈含まず〉 - 池華街駅)・10号線第一期第1階段(翠柏路駅 - 逸盛路駅)が開業、4号線の独城生態公園駅は開業が一時延期されました。[23]
4月1日 - 5号線宝善橋駅・7号線(呉山広場駅 - 市民中心駅〈含まず〉)・9号線第1期南段(観音塘駅 - 客運中心駅〈含まず〉)が開業、7号線の莫邪塘駅・9号線の五堡駅と六堡駅は開業が一時延期されました。[24]
4月22日 - 7号線莫邪塘駅が開業。
6月10日 - 3号線第1期第2階段(文一西路駅 - 潮王路駅〈含まず〉)が開業、創明路駅と武林門駅は開業が一時延期されました。
6月24日 - 10号線学院路駅が開業。
7月20日 - 3号線武林門駅が開業。
9月22日 - 3号線一期目調整(北延伸段)(呉山前村駅 - 文一西路駅〈含まず〉)・10号線第1期後期(黄竜体育中心駅 - 学院路駅〈含まず〉)・19号線(元杭州空港軌道快線)が開業、湯家村駅〈3号線〉・文三路駅〈10号線・19号線〉・苕渓駅[注 3]・荊長路駅・五聯駅・駅城路駅〈19号線〉は開業が一時延期されました。[25]
12月14日 - 9号線五堡駅と六堡駅が開業。[26]
2月21日 - 文三路駅〈10号線・19号線〉と豊北駅と亜運村駅〈6号線〉が開業。[27]
11月30日 - 19号線五聯駅と駅城路駅が開業。[28]

運営中の路線

路線名 事業者 営業区間 駅数 営業キロ 最初の開業日 編成両数 車両製造所
1号線 杭港地下鉄 湘湖 - 蕭山国際機場 33駅 53.07km 2012年11月24日 6両 中車南京浦鎮
2号線 杭州地下鉄 朝陽 - 良渚 33駅 42.82km 2014年11月24日 6両 中車南京浦鎮
3号線 杭州地下鉄 呉山前村 - 星橋 35駅 50.69km 2022年2月21日 6両 中車南京浦鎮
石馬 - 西渓湿地南 5駅 7.8km 2022年6月10日
4号線 杭州地下鉄 浦沿 - 池華街 33駅 46.75km 2015年2月2日 6両 中車南京浦鎮
5号線 杭港地下鉄 南湖東 - 姑娘橋 40駅 56.21km 2019年6月24日 6両 中車南京浦鎮
6号線 杭州地下鉄 桂花西路 - 枸橘弄 33駅 2020年12月30日 6両 中車南京浦鎮
双浦 - 美院象山 4駅
7号線 杭州地下鉄 呉山広場 - 江東二路 24駅 47.48km 2020年12月30日 6両 中車南京浦鎮
8号線 杭州地下鉄 文海南路 - 新湾路 9駅 17.7km 2021年6月28日 6両 中車南京浦鎮
9号線 杭州地下鉄 観音塘 - 竜安 21駅 29.45km 2012年11月24日[注 4]
2021年7月10日[注 5]
6両 中車南京浦鎮
10号線 杭州地下鉄 黄竜体育中心 - 逸盛路 12駅 14.67km 2022年2月21日 6両 中車南京浦鎮
16号線 杭州地下鉄 九州街 - 緑汀路 12駅 35.12km 2020年4月23日 4両 中車南京浦鎮
19号線 杭州地下鉄 苕渓 - 永盛路 18駅 59.14km 2022年9月22日 6両 中車南京浦鎮
合計 12線 - - 255駅 516km - - -

事業中の路線

路線名 工事名 区間 駅数 キロ程 進捗状況 可決文書
3号線 二期目 星橋〈含まず〉 - 星光街(仮称) 5駅 7.5km 工事中 『杭州市城市軌道交通第四期建設規画(2022~2027)』
4号線 三期目 浦沿〈含まず〉 - 聞堰(仮称) 4駅 5km 工事中 『杭州市城市軌道交通第四期建設規画(2022~2027)』
9号線 二期目 竜安〈含まず〉 - 塘栖(仮称) 7駅 10.1km 工事中 『杭州市城市軌道交通第四期建設規画(2022~2027)』
10号線 二期目 逸盛路〈含まず〉 - 仁和南(仮称) 3駅 5.8km 工事中 『杭州市城市軌道交通第四期建設規画(2022~2027)』
三期目 仁和南(仮称) - 仁和北(仮称) 2駅 5km 工事中 『杭州市城市軌道交通第四期建設規画(2022~2027)』
12号線 一期目北段 美院象山〈含まず〉 - 火車西站 14駅 24.3km 工事中 『杭州市城市軌道交通第四期建設規画(2022~2027)』
一期目南段 双浦車両段(仮称) - 双浦〈含まず〉 1駅 1.7km 工事中 『杭州市城市軌道交通第四期建設規画(2022~2027)』
15号線 一期目 亜太路(仮称) - 崇賢(仮称) 30駅 40.5km 工事中 『杭州市城市軌道交通第四期建設規画(2022~2027)』
18号線 一期目 義橋(仮称) - 世紀大道(仮称) 19駅 48km 工事中 『杭州市城市軌道交通第四期建設規画(2022~2027)』

脚注

注釈

  1. ^ 2号線第一期の全区間は朝陽駅 - 豊潭路駅ですが、豊潭路駅は建設計画の調整により当時もなお工事中でした。
  2. ^ 6号線第一期の全区間は双浦駅 - 豊北駅ですが、豊北駅は建設計画の調整により当時もなお工事中でした。
  3. ^ 苕渓駅は実際にはすでに運用されており、すべての列車が当駅で折り返し運転を行っています。ただし、駅本体は一般には公開されていません。
  4. ^ 当時は1号線の分歧線として運転
  5. ^ 「9号線」の名のもとに運転を開始する

出典

  1. ^ http://zzhz.zjol.com.cn/05zzhz/system/2007/03/01/008208638.shtml
  2. ^ “杭州地铁1号线开通试运营”. 中央政府门户网站. (2012年11月24日). オリジナルの2019年10月3日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20191003105614/http://www.gov.cn/jrzg/2012-11/24/content_2274872.htm 2019年10月3日閲覧。 
  3. ^ 杭州东站30日开通 下高铁到地铁站台3分钟搞定”. 浙江汽车网 (2013年6月28日). 2018年9月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年9月1日閲覧。
  4. ^ 杭州地铁2号线东南段试运营发出首列车 黑色站名表将被换下”. 杭州网 (2014年11月24日). 2019年6月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月20日閲覧。
  5. ^ 地铁4号线首通段2月2日开通试运营!”. 中国杭州 (2015年1月31日). 2015年2月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年2月1日閲覧。
  6. ^ “杭州地铁新塘站开张”. 人民网. (2015年6月29日). オリジナルの2019年10月3日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20191003105626/http://zj.people.com.cn/n/2015/0629/c186327-25393830.html 2019年10月3日閲覧。 
  7. ^ “杭州地铁1号线下沙延伸段24日通车 1号线有新变化”. 杭州网. (2015年11月23日). オリジナルの2015年11月24日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20151124164849/http://ori.hangzhou.com.cn/ornews/content/2015-11/23/content_5990378.htm 2019年10月3日閲覧。 
  8. ^ “杭州地铁2号线钱江世纪城站今开通 票价最低2元最高7元(图)”. 新浪网. (2016年4月28日). オリジナルの2019年10月3日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20191003105615/http://zj.sina.com.cn/news/2016-04-28/detail-ifxrtztc2957125.shtml 2019年10月3日閲覧。 
  9. ^ “杭州地铁2号线一期工程(西北段)开通”. 人民网. (2017年7月3日). オリジナルの2019年6月12日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20190612170319/http://politics.people.com.cn/n1/2017/0703/c1026-29379453.html 2019年10月3日閲覧。 
  10. ^ “重磅!杭州地铁2号线明天全线开通 从萧山直达良渚”. 浙江在线. (2017年12月26日). オリジナルの2018年1月20日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20180120124717/http://hangzhou.zjol.com.cn/system/2017/12/26/021638551.shtml 2018年1月20日閲覧。 
  11. ^ “杭州地铁4号线南段开通试运营”. 人民网. (2018年1月9日). オリジナルの2018年3月21日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20180321012542/http://society.people.com.cn/n1/2018/0109/c1008-29754942.html 2019年10月3日閲覧。 
  12. ^ “地铁4号线联庄站今早开通”. 杭州网. (2018年6月6日). オリジナルの2018年10月11日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20181011230553/http://hznews.hangzhou.com.cn/chengshi/content/2018-06/06/content_7014965.htm 2019年10月3日閲覧。 
  13. ^ 霍翟羿; 吴艇 (2019年6月24日). “定了!杭州地铁5号线首通段今天下午3点开通”. 浙江在线. オリジナルの2019年6月24日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20190624030604/http://hangzhou.zjol.com.cn/jrsd/bwzg/201906/t20190624_10400959.shtml 2019年6月24日閲覧。 {{cite news}}: CS1メンテナンス: 複数の名前/author (カテゴリ)
  14. ^ “今天下午4点30分地铁5号线后通段、16号线开通”. 钱江晚报. (2020年4月23日). http://qjwb.thehour.cn/html/2020-04/23/content_3848652.htm?div=-1 
  15. ^ 杭州地铁2号线下宁桥站,5号线火车南站站将明天上午10点开通”. 杭州网 (2020年6月29日). 2020年10月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年6月29日閲覧。
  16. ^ “坐着地铁去机场”的目标实现啦!杭州地铁多线齐开,首次实现十区地铁全覆盖!”. 杭州网. 2020年12月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年12月30日閲覧。
  17. ^ 6号线新桥站更名为“阳陂湖站””. 2021年4月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年4月30日閲覧。
  18. ^ 开心,今天杭州地铁6号线之浦路站开通”. 钱江晚报-百家号. 2022年6月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年6月26日閲覧。
  19. ^ 三线齐发!6月28日,地铁8号线、杭海线、杭绍线开通!”. 杭州地铁. 2021年7月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年6月26日閲覧。
  20. ^ 7月10日起,杭州地铁9号线来了”. 2022年5月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年7月9日閲覧。
  21. ^ 9月17日下午3点,杭州地铁9号线一期北段将正式开通运营。”. 2021年9月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年9月16日閲覧。
  22. ^ 杭州地铁6号线二期明天开通 串起亚运村和火车东站(东广场)”. 2021年11月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年11月5日閲覧。
  23. ^ “今日11时,杭州地铁三线齐开!7号线、9号线、机场轨道快线(19号线)最新消息来了”. 杭州发布. オリジナルの2022年5月31日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220531223723/https://mp.weixin.qq.com/s/68kDes9cS-ZezrjCifE1lQ 2022年2月21日閲覧。 
  24. ^ “今天上午10点,杭州地铁7号线江北段、9号线南段开通”. 杭州地铁. オリジナルの2022年5月31日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220531231941/https://mp.weixin.qq.com/s/2dJI4an_C_48cVboGo63gA 2022年4月1日閲覧。 
  25. ^ 明日14时,杭州地铁19号线开通运营!3号线北延段、10号线黄龙体育中心站同步开通” (2022年9月21日). 2022年9月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年9月22日閲覧。
  26. ^ 明起,杭州地铁试行延长末班车!9号线五堡站、六堡站同步开通”. 杭州网 (2022年12月13日). 2022年12月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月13日閲覧。
  27. ^ 杭州地铁文三路站、丰北站、亚运村站明日开通!出行信息提前掌握”. 杭州网 (2023年2月20日). 2023年2月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月20日閲覧。
  28. ^ 19号线五联站、驿城路将于本周四开通运营-杭州新闻中心-杭州网”. hznews.hangzhou.com.cn. 2023年11月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年11月28日閲覧。
  29. ^ 6号线之浦路改名啦!春运期间怎么坐地铁?这份时刻表要收藏”. 腾讯网 (2024年1月26日). 2024年1月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年1月27日閲覧。
  30. ^ 1月1日,5号线南湖东站正式开通!”. 杭州地铁. 2025年1月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年12月31日閲覧。

関連項目

外部リンク



このページでは「ウィキペディア」から杭州地下鉄を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から杭州地下鉄を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から杭州地下鉄 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「杭州地下鉄」の関連用語

杭州地下鉄のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



杭州地下鉄のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの杭州地下鉄 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS