杉尾から松原へキャスター交代
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 00:52 UTC 版)
「JNNニュースの森」の記事における「杉尾から松原へキャスター交代」の解説
1997年9月26日放送をもって1993年4月から4年半キャスターを務めた杉尾が番組を一旦降板。この週はスタジオセットの建て替えに伴って各地から中継を行っており、この日杉尾は国会議事堂前の歩道から、それ以外のキャスターは報道局内やスタジオから伝えた。全国パートの終わり、杉尾は番組からの降板を報告し『この4年半数々の事件等が有りました。色々な場面に遭遇しました。そう言う時代にニュースを皆様に伝えられました事を心から思っております。それではこれで、私の放送は全国の皆さんは終わりです』と挨拶した。そして、関東・山形ローカルで放送されたエンディングではNスタジオに完成したばかりの新セットで改めて挨拶し、前年のTBSビデオ問題に触れて『あの問題では皆様から厳しい御叱責、御批判、そして暖かい励ましの言葉を沢山頂きました。これは今も決して忘れることはありません。これからも私達はあれを糧にして前進していかなければならないと心から思っております』と決意を述べた。その後、新たに就任する松原が登場し『これまで事件事故、そして経済の分野を中心に記者として取材して来ました。これからは毎日のニュースを様々な角度から、生き生きと伝えたいと考えております』と挨拶した。そして番組の最後に杉尾が『ご覧の様にセットも模様替え致しました。そして森田さん、福島さん、門脇さんに松原新キャスターが加わりまして新しい体制で 来週から新生ニュースの森がスタートします。では皆さんごきげんよう、今日はこの辺で失礼いたします。』と挨拶し番組は終了した。そして、1997年9月29日放送より松原が就任。改めて『今日から門脇キャスターと一緒にニュースの森を担当することになりました松原耕二です。14年間の記者経験を生かして ニュースを分かりやすく、そして生き生きと伝えたいと思います。どうぞよろしくお願いします。』と挨拶した。
※この「杉尾から松原へキャスター交代」の解説は、「JNNニュースの森」の解説の一部です。
「杉尾から松原へキャスター交代」を含む「JNNニュースの森」の記事については、「JNNニュースの森」の概要を参照ください。
- 杉尾から松原へキャスター交代のページへのリンク