朴基南とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 朴基南の意味・解説 

朴基南

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/28 10:08 UTC 版)

朴 基南(パク・キナム)
Park Ki-Nam
起亜タイガース 二軍守備コーチ #74
基本情報
国籍  大韓民国
出身地 全羅北道井邑市
生年月日 (1981-08-14) 1981年8月14日(43歳)
身長
体重
175 cm
80 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 三塁手
プロ入り 2000年 2次ドラフト6巡目(2004年入団)
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)
選手歴
監督・コーチ歴
  • 起亜タイガース (2019 - )

朴 基南(パク・キナム、1981年9月1日 - )は、韓国出身の元プロ野球選手

経歴

LG時代

2004年LGツインズと契約。主にサードの控えとして起用される。

2007年に軍服務のため社会服務要員としてチームを離れる。

2008年オフに除隊された。

起亜時代

2009年シーズン序盤金相賢と共にトレードで起亜タイガースに移籍。

2010年に金相賢がケガにより戦線を離脱すると、代役となり水準以上の活躍を見せるなど、内野の控えとして重宝されてきた。

2012年はシーズン後半、李杋浩が故障で離脱すると三塁のレギュラーに定着した。

2015年は51試合の出場にとどまり、同年限りで現役を引退した。

引退後

2016年から起亜の球団職員に転身した。

2019年より起亜の二軍コーチとなった。

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
2004 LG 38 38 34 4 8 0 0 0 8 3 0 0 0 0 4 0 0 11 0 .235 .316 .235 .551
2005 56 162 136 20 37 2 0 4 51 16 0 1 5 0 19 0 2 36 2 .272 .369 .375 .744
2006 74 174 152 19 37 2 0 4 51 15 0 0 7 1 14 0 0 29 1 .243 .305 .336 .641
2009 104 89 68 16 12 5 0 0 17 3 2 0 7 1 13 0 0 14 3 .176 .305 .250 .555
2010 KIA 76 173 147 26 40 6 0 3 55 24 3 3 4 1 18 0 3 27 1 .272 .361 .374 .735
2011 85 184 152 23 34 9 0 3 52 16 4 2 8 0 20 0 4 31 7 .224 .330 .342 .672
2012 99 274 225 28 57 16 0 2 79 25 1 0 13 4 27 0 5 34 1 .253 .341 .351 .692
2013 91 214 174 35 50 11 0 4 73 21 2 0 11 2 25 0 2 28 4 .287 .379 .420 .799
2014 90 202 171 21 49 9 0 3 67 21 2 5 5 2 22 0 2 25 5 .287 .371 .392 .763
2015 51 93 69 8 14 3 0 0 17 3 1 1 3 0 21 0 0 19 3 .203 .389 .246 .635
KBO:10年 764 1603 1328 200 338 63 0 23 470 147 15 12 63 11 183 0 18 254 27 .255 .350 .354 .704

背番号

  • 3 (2004年 - 2006年)
  • 5 (2009年 - 同年途中)
  • 48 (2009年途中 - 同年終了)
  • 6 (2010年 - 2015年)
  • 76 (2019年 - 2024年)
  • 74 (2025年 - )

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「朴基南」の関連用語

朴基南のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



朴基南のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの朴基南 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS