朴基棟とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 朴基棟の意味・解説 

朴基棟

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/20 17:23 UTC 版)

朴 基棟
名前
カタカナ パク・キドン
ラテン文字 PARK Gi-Dong
ハングル 박기동
基本情報
国籍  大韓民国
生年月日 (1988-11-01) 1988年11月1日(36歳)
出身地 ソウル特別市
身長 191cm
体重 83kg
選手情報
ポジション FW
利き足 左足
ユース
2004-2006 大田忠南機械工業高校
2007-2009 崇実大学校
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2010 FC岐阜 8 (1)
2011-2012 光州FC 58 (8)
2013 済州ユナイテッドFC 6 (0)
2013-2016 全南ドラゴンズ 30 (1)
2015-2016 尚州尚武FC 60 (15)
2017-2018 水原三星ブルーウィングス 33 (4)
2019-2020 慶南FC 27 (5)
2019 大邱FC (loan) 12 (1)
2021 大邱FC 2 (0)
通算 236 (35)
代表歴
2011 韓国 1 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。2021年12月31日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

朴 基棟(パク・キドン[1]박기동1988年11月1日 - )は、韓国ソウル出身で、Kリーグクラシック水原三星ブルーウィングスに所属する韓国代表プロサッカー選手。ポジションはフォワード

経歴

大田忠南機械工業高より崇実大学校へ進学。U-19、U-20の世代別韓国代表にも選ばれ、ユニバーシアード韓国代表として2007年光州大会に優勝[2]、2009年ベオグラード大会にも出場した[2]。韓国大学選抜として出場した2009年のDENSO CUP SOCCER 第13回大学日韓(韓日)定期戦で大会最優秀選手賞を受賞した[1]

大学在籍中の2010年よりFC岐阜に加入[1]。開幕前に足首を負傷して出遅れ、復帰してもすぐに負傷を繰り返し[3]、8試合出場1ゴールにとどまり、同シーズン終了後に契約満了により退団した[4]

2010年11月に行われたKリーグドラフトにて2011年シーズンから新加盟する光州FCに指名され[5]、初代キャプテンを務めた[2]。2011年3月5日に行われたリーグ開幕戦にて光州FCにとってKリーグ最初のゴールを決めた[6]

2011年3月25日、ホンジュラス代表との試合で韓国代表としてデビューした[2][7]

個人成績

国内大会個人成績
年度 クラブ 背番号 リーグ リーグ戦 リーグ杯 オープン杯 期間通算
出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点
日本 リーグ戦 リーグ杯 天皇杯 期間通算
2010 岐阜 10 J2 8 1 - 0 0 8 1
韓国 リーグ戦 リーグ杯 FA杯 期間通算
2011 光州FC 10 Kリーグ 27 3 4 0 1 0 32 3
2012 31 5 - 1 0 32 5
2013 済州 Kクラシック 6 0 - 1 0 7 0
全南 18 1 -
2014 7 0 -
2015 尚州尚武 25 Kチャレンジ -
通算 日本 J2 8 1 - 0 0 8 1
韓国 Kクラシック 89 9 4 0 3 0 96 9
韓国 Kチャレンジ -
総通算 97 10 4 0 3 0 104 10

代表歴

試合数

  • 国際Aマッチ 1試合(2011年)[8]


韓国代表 国際Aマッチ
出場 得点
2011 1 0
通算 1 0

脚注

関連項目

外部リンク





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「朴基棟」の関連用語

朴基棟のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



朴基棟のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの朴基棟 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS