本シリーズのキャラクターが登場する他のゲーム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 18:02 UTC 版)
「ヴァンパイア (ゲーム)」の記事における「本シリーズのキャラクターが登場する他のゲーム」の解説
プレイヤーキャラクターか敵キャラクターとして登場する作品とキャラクターのみを記述する。背景・技などの演出・セリフなどでしか登場しないキャラクターは除外する。 カプコン作品MARVEL SUPER HEROES (隠しキャラクターとしてアニタ) MARVEL VS. CAPCOM CLASH OF SUPER HEROES (モリガン。隠しキャラクターとしてリリス風モリガン、スペシャルパートナーとしてアニタが登場) MARVEL VS. CAPCOM 2 NEW AGE OF HEROES (モリガン、フェリシア、アナカリス、バレッタ) MARVEL VS. CAPCOM 3 Fate of Two Worlds (モリガン、フェリシア、レイレイ) CAPCOM FIGHTING Jam (デミトリ、フェリシア、アナカリス、ジェダ。ボスキャラクターとしてパイロン) タツノコ VS. CAPCOM CROSS GENERATION OF HEROES (モリガン) ポケットファイター (モリガン、フェリシア、レイレイ) スーパーパズルファイターIIX (モリガン、フェリシア、レイレイ、ドノヴァン。家庭用では隠しキャラクターとしておフダ(リンリン)、アニタ、コウモリ(裁かれモリガン。ドリームキャスト版のみ)も使用可能) 鬼武者Soul (モリガン、リリス、ジェダ、フェリシア、バレッタ、レイレイ) LINE DROP スピリットキャッチャー レイレイ (レイレイ。レイドボスとしてデミトリ、モリガン、サスカッチ、リリス、フェリシア、ザベル) - LINE株式会社より2013年7月11日にサービス開始、2014年4月2日をもってサービス終了。 ストリートファイター×オールカプコン (多数のキャラクターが登場) オトレンジャー (リリス、フェリシア、バレッタ、レイレイ、モリガン) ストリートファイター バトルコンビネーション (モリガン、リリス、フェリシア) ストリートファイター パズルスピリッツ (モリガン、フェリシア、レイレイ) 携帯電話アプリゲーム - カプコンの有料携帯サイト「ケータイカプコン」および「カプコンパーティ」で配信されていたゲーム。利用はiアプリに限るが、『レイレイのマジカルハンマー』だけは全アプリ対応。お散歩モリガン (モリガン) サスカッチ ゴーホーム、サスカッチ ゴーホーム2 (サスカッチ) オルバス ワイルドリバー (オルバス) パズル アナカリス ザ カオス ピラミッド (アナカリス) レイレイのマジカルハンマー (レイレイ) フェリシアのマジカルステップ (フェリシア) ポーカーファイター(レイレイ) その他、敵キャラクターとして登場するものが数作存在 他ゲーム会社との共同製作作品カプコン バーサス エス・エヌ・ケイ ミレニアムファイト 2000/PRO (隠しキャラクターとしてモリガン) CAPCOM VS. SNK 2 MILLIONAIRE FIGHTING 2001 (モリガン) SNK VS. CAPCOM SVC CHAOS (乱入キャラクターとしてデミトリ) 頂上決戦 最強ファイターズ SNK VS. CAPCOM (モリガン、フェリシア。隠しキャラクターとしてバレッタ) SNK VS. CAPCOM 激突カードファイターズ シリーズ (カードとして全キャラクター) ガンバード2(ドリームキャスト版) (モリガン) ガンスパイク (隠しキャラクターとしてバレッタ) NAMCO x CAPCOM (デミトリ、モリガン、フェリシア、レイレイ、リリス。ザベル、フォボス、キュービィは敵キャラクターとして登場) クロスエッジ (デミトリ、モリガン、フェリシア、ジェダ、リリス) ゾンビカフェ (多数のキャラクターが登場) PROJECT X ZONE (デミトリ、モリガン、レイレイ。ジェダ、ザベル、キュービィは敵キャラクターとして登場) PROJECT X ZONE 2:BRAVE NEW WORLD (デミトリ、モリガン、フェリシア。ザベル、パイロン、バレッタ、キュービィは敵キャラクターとして登場)
※この「本シリーズのキャラクターが登場する他のゲーム」の解説は、「ヴァンパイア (ゲーム)」の解説の一部です。
「本シリーズのキャラクターが登場する他のゲーム」を含む「ヴァンパイア (ゲーム)」の記事については、「ヴァンパイア (ゲーム)」の概要を参照ください。
- 本シリーズのキャラクターが登場する他のゲームのページへのリンク