時制とアスペクトとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 時制とアスペクトの意味・解説 

時制とアスペクト(相)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/12 01:47 UTC 版)

古代ギリシア語の文法」の記事における「時制とアスペクト(相)」の解説

古代ギリシア語時制は、現在・過去・未来といった時間表現だけでなく、継続性一回性・完了性といったアスペクト(相)の区別にも用いられる。これはインド・ヨーロッパ祖語から受け継がれ要素である。アスペクト直説法接続法命令法希求法全ての法に現れるが、時間表現はほぼ直説法限られる直説法では、7つ時制2つカテゴリー(本時制、副時制)に分類される。 本時制 (primary):現在と未来の時を表す。これには現在、現在完了未来未来完了使用は稀)がある。 副時制 (secondary):過去の時を表す。これには未完了過去過去完了アオリスト含まれる。副時制を「歴史的時制」(historical tense) とも呼ぶ。 動詞アスペクトには3つがある。この区分直説法だけでなく、全ての法に適用される未完了相 (Imperfective aspect):持続的継続的反復的な行為を表す。現在と未完了過去がこのアスペクト表している。 完結相 (perfective aspect)(アオリスト相 aorist aspect とも呼ばれる):アオリスト時制)がこのアスペクト表しており、次の味がある開始された行為が終了していることを表す。 完結した一度行為を表す。 行為持続その後影響とは無関係に、ある事象行為起こったことを表す。 完了相 (perfect aspect)(直上の「完結相」との混同注意):行為完了しその影響が後のある時点(現在なら「今」)まで続いていることを表す。現在完了過去完了未来完了がこのアスペクト表している。

※この「時制とアスペクト(相)」の解説は、「古代ギリシア語の文法」の解説の一部です。
「時制とアスペクト(相)」を含む「古代ギリシア語の文法」の記事については、「古代ギリシア語の文法」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「時制とアスペクト」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」から時制とアスペクトを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から時制とアスペクトを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から時制とアスペクトを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「時制とアスペクト」の関連用語

時制とアスペクトのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



時制とアスペクトのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの古代ギリシア語の文法 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS