提案者と批准
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 08:46 UTC 版)
「アメリカ合衆国憲法修正第25条」の記事における「提案者と批准」の解説
修正25条は1965年1月6日に(上院版はバーチ・バイ(英: Birch Bayh)上院議員によって起草された)また1965年7月6日に(下院版がエマニュエル・セラー(英: Emanuel Celler)下院議員によって提案された)アメリカ合衆国議会に提案された。 2月19日、上院は修正案を72対0という投票結果で可決した。下院は修正案の異なる版を4月13日に368対29という票決で可決した。両院協議会が2つの案の違いを埋めた後に、7月6日に最終案が議会の両院で可決され、批准のために各州へ提出された。 その提出から6日後にウィスコンシン州とネブラスカ州が修正条項を批准した最初の州になった。1967年2月10日、ミネソタ州とネバダ州が批准を完了した37番目と38番目の州になった。1967年2月23日、ホワイトハウスのイーストルームで儀式が行われ、総務局長官ローソン・ノットが修正条項は憲法の一部となったことを証明した。
※この「提案者と批准」の解説は、「アメリカ合衆国憲法修正第25条」の解説の一部です。
「提案者と批准」を含む「アメリカ合衆国憲法修正第25条」の記事については、「アメリカ合衆国憲法修正第25条」の概要を参照ください。
- 提案者と批准のページへのリンク