徳連場古墳とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 文化 > 国指定文化財等データベース > 徳連場古墳の意味・解説 

徳連場古墳

名称: 徳連場古墳
ふりがな とくれんばこふん
種別 史跡
種別2:
都道府県 島根県
市区町村 松江市玉湯町
管理団体 松江市(昭8・5・3)
指定年月日 1933.02.28(昭和8.02.28)
指定基準 史1
特別指定年月日
追加指定年月日
解説文: 字徳連場トスル丘陵上ニアリ圓墳ニシテ封土大半破壞セラレ石棺露出セリ 割竹型ニ属シ身トトノ二部ニ分レ長サ約七尺頭部尺六脚部約二尺身ハ刳抜きニシテ恰モ組合式ノ陶棺ノ如ク中央ヨリ横ニ二分セラレハ刳抜キタル石材二個ヲ形ニ合ヒ其上ニ板石ヲ載セタルモノニシテ兩側ニ各二個 脚部一個縄掛突起アリ此種石棺ハ刳抜式ト組合セ式トノ複合ニシテ類例稀ナルモノナリ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「徳連場古墳」の関連用語

徳連場古墳のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



徳連場古墳のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS