徳川家への忠誠とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 徳川家への忠誠の意味・解説 

徳川家への忠誠

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/19 13:00 UTC 版)

伊達政宗」の記事における「徳川家への忠誠」の解説

三代将軍家光は京都二条城へと参上する際、御三家でも許されなかった紫の馬の総を伊達に与えた政宗病床についた際は、医者手配したうえで江戸中の寺社快癒祈祷を行わせ、死の3日前に家光自らが見舞いにきた。政宗亡くなると、父・秀忠死んだときよりも嘆き入り江戸で7日京都3日の間殺生遊興禁止された。 寛永5年1628年3月12日政宗徳川秀忠仙台藩江戸屋敷招待して供応した。このとき、政宗自らが秀忠前に膳を運んだが、そのとき秀忠側近内藤正重が、「伊達殿に鬼見(毒見)をしてほしい」と声をかけた。政宗はこれに対して、「外記正重言はれぬ事を被申候。政宗程の者が御成を申自身御膳上るうへ。おにする(毒見する)所にてはなきぞ御膳に毒を入るるは、早十年前の事なり十年前にも。日本の神かけて毒などにて。殺し奉るべきとは夢々思はぬぞ。一度は乗寄てこそとは思ひ候」と激怒して返答したと、『政宗御名語集』に記されている。つまり、10年前なら、(徳川幕府基盤がまだ磐石ではなかったため)謀反起こす気もあったが、そのときでさえ、この政宗毒殺などというせせこましいことはせず、一交えて戦おうとしただろうと正重厳しく叱責しているのである

※この「徳川家への忠誠」の解説は、「伊達政宗」の解説の一部です。
「徳川家への忠誠」を含む「伊達政宗」の記事については、「伊達政宗」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「徳川家への忠誠」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「徳川家への忠誠」の関連用語

徳川家への忠誠のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



徳川家への忠誠のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの伊達政宗 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS