徳川家伝来「祇園精舎図」とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 徳川家伝来「祇園精舎図」の意味・解説 

徳川家伝来「祇園精舎図」

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 05:55 UTC 版)

祇園精舎」の記事における「徳川家伝来「祇園精舎図」」の解説

江戸幕府三代将軍徳川家光は、長崎オランダ語通訳島野兼了(嶋野兼了)に仏教聖地祇園精舎」の視察命じている。その頃カンボジアプノンペン日本人町の人達は、アンコール・ワット祇園精舎であると誤認していた為、その誤った情報日本にも伝えられ大勢日本人祇園精舎参詣としてアンコール・ワットへ出かけていた。 島野兼了もその誤った情報により、そこが天竺インド)の「祇園精舎」であると思い込んだままアンコール・ワット視察し一枚の「見取図」を作成したまた、一説には森本一房作成したとも考えられている。それが当時長崎奉行藤原忠義によって正徳5年 (1715年) に模写され、その後所有者の変遷はあったものの『祇園精舎図』と題され古地図は、今も彰考館茨城県水戸市)に保存されている。明治末期になって建築史学者の伊東忠太がこの見取図鑑定した結果全体構造から推してアンコール・ワット見取図であることが判明した

※この「徳川家伝来「祇園精舎図」」の解説は、「祇園精舎」の解説の一部です。
「徳川家伝来「祇園精舎図」」を含む「祇園精舎」の記事については、「祇園精舎」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「徳川家伝来「祇園精舎図」」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「徳川家伝来「祇園精舎図」」の関連用語

徳川家伝来「祇園精舎図」のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



徳川家伝来「祇園精舎図」のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの祇園精舎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS