弘前ステーションビルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 弘前ステーションビルの意味・解説 

弘前ステーションビル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/11 07:36 UTC 版)

弘前ステーションビル 株式会社
Hirosaki Station Building Co.,Ltd
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本
036-8096
青森県弘前市大字表町2-11
業種 サービス業
事業内容 ショッピング施設の営業・運営 他
代表者 代表取締役社長 浅利久雄
決算期 3月末
主要株主 東日本旅客鉄道 (88.8%) 他
テンプレートを表示

弘前ステーションビル株式会社(ひろさきステーションビル)はかつて青森県弘前市に本社を置いていた東日本旅客鉄道(JR東日本)の連結子会社

沿革

  • 2003年4月1日 - 鰺ケ沢駅・板柳駅・津軽新城駅の業務を受託。
  • 2004年4月1日 - 川部駅の業務を受託。
  • 2004年12月3日 - 弘前駅ビル「アプリーズ」リニューアルオープン。
  • 2011年4月1日 - JR東日本青森エリアの商業施設事業再編に伴い、JR東日本青森商業開発に吸収合併されて消滅、「アプリーズ」・弘前地区構内店舗の運営権を同社へ承継[1]

業務内容

脚注

  1. ^ JR 東日本グループ事業の再編について” (PDF). 東日本旅客鉄道 (2010年12月16日). 2022年6月10日閲覧。(しかし、津軽地区の業務受託については明記されていない。)

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「弘前ステーションビル」の関連用語

弘前ステーションビルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



弘前ステーションビルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの弘前ステーションビル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS