ひきこみ‐せん【引(き)込(み)線】
引き込み線
引き込み線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/05 00:34 UTC 版)
「こどもの国 (横浜市)」の記事における「引き込み線」の解説
弾薬庫時代には、旧:日本国有鉄道(国鉄)横浜線長津田駅より引き込み線が引かれていた。園内のトンネルは鉄道に使われたとの説があるが、当時学徒動員で弾薬庫に動員されていた旧制高等女学校の卒業生の話では、園内のトンネルは鉄道ではなくトラック用の道路に利用されていたという。引き込み線の一部経路は東急こどもの国線として現在も利用されている。こどもの国線にはかつての軍用線の痕跡はほとんど残っていないが、線路脇にある道路敷地の境界石は旧帝国陸軍の物が多数残されている。また、引き込み線は現在の入口ゲート近くまで伸び、弾薬の積み下ろしのための駅があったといわれるが特に遺構はない。
※この「引き込み線」の解説は、「こどもの国 (横浜市)」の解説の一部です。
「引き込み線」を含む「こどもの国 (横浜市)」の記事については、「こどもの国 (横浜市)」の概要を参照ください。
引き込み線
「引き込み線」の例文・使い方・用例・文例
引き込み線と同じ種類の言葉
- 引き込み線のページへのリンク