広澤草とは? わかりやすく解説

広澤草

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/09 04:08 UTC 版)

ひろさわ そう
広澤 そう
別名義 広澤草
生年月日 (1979-12-25) 1979年12月25日(45歳)
出生地 日本愛知県
国籍 日本
身長 160 cm
血液型 A型
職業 俳優翻訳者
ジャンル テレビドラマ映画舞台
活動期間 2001年〜現在
主な作品
映画
愛のむきだし
ソフトボーイ
結び目
『トマトのしずく』
『ラストレシピ~麒麟の舌の記憶~』
テレビドラマ
ライオン先生』『人間昆虫記
タイムスパイラル』『花嫁のれん
愛のあとにくるもの
舞台
『歌姫』 『新・日ノ丸レストラン』
『No.9 -不滅の旋律-』『あんちゃん
赤鬼
テンプレートを表示

広澤 そう(広澤草)(ひろさわ そう、1979年12月25日 - )は、日本俳優タレント翻訳家

愛知県[1]出身。

経歴

パティシエになりたくて上京した。小さいときから映画やドラマに興味を持っており、芸能事務所に所属、映画や舞台などに出演するようになった[2]

2010年の映画『結び目』では不倫をする主人公の妻役を演じた[2]

2012から2013年、韓国へ短期語学留学。韓国で映画にも出演。

2013年、MSエンタテインメントからA-Teamへ移籍[3]

2022年、再び韓国の大学へ正規留学。日韓翻訳家としても活動。[4][5]

2024年1月31日付けで約10年間所属したA-Teamを退所した事を自身のインスタグラムで発表した。

2025年7月24日付けで芸名を『広澤草』から『広澤そう』に改名したことを自身のインスタグラムで発表。[6]

出演

映画

テレビドラマ

テレビ

舞台

  • 舞台も踊る大捜査線 ザッツ!! スリーアミーゴス」(作:君塚良一/演出:本広克行) 2003年[7] - お台場ドリームメーカー
  • tsutsumizoteatro「GOCAROKU」(作・演出:堤幸彦[7] 2004年 中目黒ウッディーシアター
  • G-upプロデュース「金魚鉢の中で」(作・演出:ほさかよう)2004年 シアターV赤坂 - ヒロイン
  • tsutsumizoteatro「毒薬とイアンソープ」(作・演出:堤幸彦)2005年 中目黒ウッディーシアター
  • マルハンクラブ「my blue heaven ?」(作・演出:半海一晃)2005年 シアタートップス - ヒロイン
  • G-upプロデュース「散歩する侵略者」(作:前川知大/演出:赤堀雅秋)2006年 スペース107
  • 東京セレソンDX「歌姫」(作・演出:サタケミキオ)2006年 六行会ホール - ヒロイン
  • tsutsumizoteatro「明解日本語アクセント事変」(作:佃典彦/演出:堤幸彦[7]2007年 中目黒ウッディーシアター
  • 東京セレソンDX「渡辺いっけいと東京セレソンDX」(作・演出:サタケミキオ)2007年 中野ザ・ポケット
  • 劇団K助「ナリスマス」(作:金沢知樹/演出:大関真)2008年 中目黒ウッディーシアター
  • HIGH LIFE「アケミ」(作・演出:福島三郎)2009年 シアタートップス(日替わりゲスト)
  • 今井事務所「悪戦」(作・演出:水谷龍二)2009年 吉祥寺シアター
  • 劇団K助「オリマエ」(作・演出:金沢知樹)2009年 中目黒ウッディーシアター
  • MSエンタテインメントライブ「声おうよ♪」(作・演出:金沢知樹)2009年 赤坂ブリッツ
  • G-upプロデュース タカハ劇団「モロトフカクテル」(作・演出:高羽彩)2009年 座・高円寺1 - ヒロイン
  • 劇団K助「タマリ」(作・演出:金沢知樹)2009年 池袋シアターグリーンBIG TREE
  • 劇団K助「PINK」(作・演出:金沢知樹)2010年 恵比寿エコー劇場
  • DHE@stageプロデュース「新日ノ丸レストラン」(作・演出:岡本貴也)2011年 池袋あうるすぽっと
  • 劇団BACCAS旗揚げ公演「STAND BY MY」(作:鈴木裕樹/演出:加治将樹)2011年 表参道GROUND - ヒロイン
  • ONEOR8「ペノザネオッタ」(作・演出:田村孝裕)2011年 赤坂RED/THEATER
  • 東京セレソンDX「ピリオド」(作・演出:宅間孝行)2012年 中野ザ・ポケット[11] - ヒロイン
  • カムカムミニキーナ「ひーるべる」(作・演出:松村武)2012年 座・高円寺 - ヒロイン
  • ピチチ5「はぐれさらばが“じゃあね”といった〜老ハイデルベルヒと7つの太宰治作品」(作・演出:福原充則)2013年 三鷹芸術文化センター星のホール - ヒロイン
  • 劇団太陽マジック「センチュリープラント。」(作・演出:西条みつとし)2014年 中目黒ウッディーシアター - ヒロイン
  • 劇団太陽マジック「ウェディングドレス2015」(作・演出:西条みつとし)2015年
  • 「No.9-不滅の旋律-」 (作:中島かずき/演出:白井晃) 2015年 赤坂ACTシアター/オリックス劇場/北九州芸術劇場
  • 演劇チーム渋谷ハチ公前「とりわける人たち」(作・演出:高橋努) 2015年 下北沢B1 - ヒロイン
  • 「あんちゃん」(作・演出:田村孝裕)2017年 東京グローブ座/森ノ宮ピロティホール
  • 劇団TAIYO MAGIC FILM「時分自間旅行」(作・演出:西条みつとし)2017年 赤坂RED/THEATER
  • カムカムミニキーナ「> ダイナリィ」(作・演出:松村武)2017年 座・高円寺
  • 劇団アカルテル「七日目にボクはキミと」(作:松浦徹足立理/演出:松浦徹)2018年 シアターモリエール
  • 「No.9-不滅の旋律-」 再演(作:中島かずき/演出:白井晃) 2018年 赤坂ACTシアター/オリックス劇場/KAAT神奈川芸術劇場/北九州芸術劇場
  • 「スーパーコントライブ」(作・演出:西条みつとし)2019年
  • 「赤鬼」(作・演出:野田秀樹)2020年
  • 「No.9-不滅の旋律-」 再々演(作:中島かずき/演出:白井晃) 2020年 赤坂ACTシアター

CM

ミュージックビデオ

吹き替え

脚注

  1. ^ 公式プロフィール”. A-Team. 2021年12月6日閲覧。
  2. ^ a b c 禁断の主婦不倫描く『結び目』で、したたか妻役の広澤草”. 日本経済新聞 (2010年). 2012年9月23日閲覧。[リンク切れ]
  3. ^ ご報告☆”. オフィシャルブログ「Soul of Sugary Toxic」 (2013年12月5日). 2013年12月14日閲覧。
  4. ^ コラム/現場発 Kカルチャーの最前線から/韓国を拠点に活動 俳優広澤草さん-朝日マリオン・コム-”. www.asahi-mullion.com. 2025年8月9日閲覧。
  5. ^ 俳優・翻訳家の広澤そうさん”. world.kbs.co.kr. 2025年8月9日閲覧。
  6. ^ Instagram”. www.instagram.com. 2025年7月27日閲覧。
  7. ^ a b c d e f g h i j k l m n タレントデータバンク”. コトバンク. 2012年9月23日閲覧。
  8. ^ 教師と生徒、妻と夫、愛と性!むせ返るほど官能的な禁断のラブストーリー!実力派俳優が熱演!”. シネマトゥデイ (2010年5月21日). 2012年9月23日閲覧。
  9. ^ ちょちょぎれ”. シネマトゥデイ (2010年). 2012年9月23日閲覧。
  10. ^ 『鳥を見て!』初日舞台挨拶―佐々木友紀監督、七咲楓花さん、広澤草さん、片山享さん、永峰絵里加さん、清瀬やえこさんがご登場。”. ミニシアターに行こう。. 2012年9月23日閲覧。
  11. ^ 「ピリオド」”. 東京セレソンDX. 2012年9月23日閲覧。
  12. ^ サイエンス。それは、希望。☆ 広澤草オフィシャルブログ「Soul of Sugary Toxic」 Powered by Ameba 2024年11月7日

外部リンク





広澤草と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「広澤草」の関連用語

広澤草のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



広澤草のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの広澤草 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS