岐山とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 地理 > 地形 > > 岐山の意味・解説 

き‐ざん【岐山】

読み方:きざん

中国陝西(せんせい)省の山。古公亶父(たんぽ)が周室の基礎をきずいたと伝えられる所。天柱山。


岐山県

(岐山 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/26 14:23 UTC 版)

中華人民共和国 陝西省 岐山県
五丈原諸葛亮
五丈原諸葛亮
宝鶏市中の岐山県の位置
宝鶏市中の岐山県の位置
簡体字 岐山
繁体字 岐山
拼音 Qíshān
カタカナ転写 チーシャン
国家 中華人民共和国
陝西
地級市 宝鶏市
行政級別
面積
総面積 855 km²
人口
総人口(2004) 46 万人
経済
電話番号 0919
郵便番号 722400
行政区画代碼 610323
公式ウェブサイト http://www.qishan.gov.cn/

岐山県(きざん-けん)は、中華人民共和国陝西省宝鶏市に位置する

県内の東北部にある「箭括嶺」という山には、峰が二つあって向かい合っており、山頂が二つに分岐していることから「岐山」の名がついた。

地理

岐山県の中心地(県城)は西安市から西に135キロメートル、宝鶏市中心部からは東へ60キロメートル離れている。南部は秦嶺山脈になっており、中部が平地である。

歴史

岐山は、伝説上は炎帝が本拠とした場所とされる。

岐山は王朝の発祥の地でもある。周太王(周王朝初代の武王の曾祖父)が岐山のふもとに遷ってから周の平王が東の洛邑へ遷るまでの400年間近くの間、岐山は西周の中心地であった。周公廟や周原遺跡、鳳雛遺跡があり、周朝の文物が数多く出土するが、特に青銅器が知られている。

487年北魏太和11年)に岐州(州治は現在の鳳翔区の南部)が置かれ、3郡9県を支配した。平秦郡(郡治は現在の鳳翔区の南部)の周城県太平真君6年に設置)が岐山の東部を、横水県(太平真君10年に周城県から分離)が岐山の西部を、武都郡(郡治は現在の宝鶏市の東)の平陽県(太平真君6年に設置)が岐山の南部を、武功郡の美陽県が岐山の東北部をそれぞれ管轄した。

569年北周天和4年)、涇州の鶉觚県の南部を分割して三竜県が設置される。県治は岐陽鎮(現在の岐陽村)に置かれていた。596年開皇16年)に岐山県と改称され、県治はそれまでの県治の西方(現在の鳳鳴鎮)に移転された。代の天文学者李淳風も岐山の人である。

行政区画

  • 鎮:鳳鳴鎮、蔡家坡鎮、益店鎮、蒲村鎮、青化鎮、棗林鎮、雍川鎮、故郡鎮、京当鎮

交通

鉄道

道路


「岐山」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



岐山と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「岐山」の関連用語

岐山のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



岐山のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの岐山県 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS