志丹県
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/02 23:54 UTC 版)
| 中華人民共和国 陝西省 志丹県 | |
|---|---|
| 旧称:保安県 | |
|
|
|
| 中心座標 北緯36度49分17.87秒 東経108度45分47.52秒 / 北緯36.8216306度 東経108.7632000度 | |
| 簡体字 | 志丹 |
| 繁体字 | 志丹 |
| 拼音 | Zhìdān |
| カタカナ転写 | ヂーダン |
| 国家 | |
| 省 | 陝西 |
| 地級市 | 延安市 |
| 行政級別 | 県 |
| 面積 | |
| 総面積 | 3,781 km² |
| 人口 | |
| 総人口(2004) | 13 万人 |
| 経済 | |
| 電話番号 | 0911 |
| 郵便番号 | 717500 |
| 行政区画代碼 | 610625 |
| 公式ウェブサイト: http://www.zhidan.gov.cn/ | |
志丹県(したん-けん)は、中華人民共和国陝西省延安市に位置する県。かつては保安県という名称だったが、同県出身の劉志丹が1936年に戦死し、彼の業績を称えて改称された。志丹県のような「革命烈士」にちなむ地名には他に子洲県、子長市、左権県、黄驊市、靖宇県、尚志市がある[1]。
行政区画
- 街道:保安街道
- 鎮:杏河鎮、順寧鎮、旦八鎮、金丁鎮、永寧鎮、義正鎮、双河鎮
脚注
- ^ 石川禎浩『新河県の中国共産党とその歴史 :新河出身の二人の「革命烈士」を中心に』京都大学人文科学研究所附属現代中国研究センター、2009年6月、245-266頁。hdl:2433/246450。
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- 志丹県のページへのリンク
