山田みどりとは? わかりやすく解説

ひろみどり

(山田みどり から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/12 06:00 UTC 版)

ひろ みどり
本名 山田 みどり
別名義 山田 みどり
生年月日 (1949-10-30) 1949年10月30日(74歳)
出生地 日本東京都葛飾区
職業 女優
ジャンル テレビドラマ映画
テンプレートを表示

ひろ みどり1949年10月30日[1] - )は日本女優。本名および旧芸名、山田 みどり[1]

東京都葛飾区出身[1]ライターズカンパニー田畑冨久子事務所所属。

来歴

高校を中退して1968年東映ニューフェイスに応募し合格[1]。第12期ニューフェイスとして東映に入社。同期に宮内洋片山由美子などがいる[1]

本名で1969年の映画『極悪坊主・念仏人斬り旅』でデビュー[1]

以後数本の映画に出演後、1972年にフリーとなり、「ひろみどり」と改名[1]。改名後は『にっぽん美女物語』(1974年)などの映画に出演[1]

1970年代より、テレビドラマを中心に活動している[1]

特技は、詩吟と手話。

出演

テレビドラマ

NHK
NTV
  • 長崎犯科帳 第26話(最終話) 「さよなら長崎 また来るぜ」(1975年)
  • 泣かせるあいつ 第6話(1976年)
  • 西遊記 第1シリーズ 第1話「石猿誕生す」(1978年)
  • 警視-K 第5話「まぼろしのニューヨーク」(1980年)- 今宿署に事情を聴かれる女
  • 火曜サスペンス劇場「父と娘の真実 病院長のわいせつ行為を告発した女の転落死」(2002年12月3日)
  • 終戦ドラマスペシャル「犬の消えた日」(2011年8月12日)
TBS
  • 大岡越前
    • 第3部 第18話「過去を逃れて」(1972年)
    • 第15部
      • 第14話「茶店の親爺」(1998年12月14日) - 女将
      • 第16話「髪結い姉妹の殺意」(1999年1月4日) - おとき
  • まごころ 第9話(1973年)
  • 白い秘密(1976年10月1日 - 1977年4月1日) - 中沢早智子
  • 天皇の料理番(1980年) - 男爵夫人 美沙子
  • 横溝正史シリーズII「黒猫亭事件」前編・後編(1978年)
  • 水戸黄門 第36部 第10話「夫婦の絆は河内節 -天橋立-」(2006年)
CX
ABC/EX
  • 長谷川伸シリーズ「越後獅子祭」(1973年1月24日)
  • 荒野の素浪人 第34話「傷だらけの勇者」(1974年) - お時
  • 必殺シリーズ
    • 暗闇仕留人
      • 第14話「切なくて候」(1974年) - よう
    • 必殺仕置屋稼業
      • 第20話「一筆啓上手練が見えた」(1975年) - おふみ
      • 第27話「一筆啓上大奥が見えた」(1976年) - おとき
    • 必殺仕業人 第23話「あんたこの女の性をどう思う」(1976年) - お新
    • 新・必殺仕置人
      • 第13話「休診無用」(1977年) - 志津
    • 必殺仕事人
      • 第12話「味の音は七つの柩のとむらい唄か?」(1979年) - おもん
      • 第31話「弓技標的はずし」(1979年)
    • 必殺仕舞人
      • 第11話「秋田音頭は国盗り家老の冥土唄 -秋田-」(1981年) - よね
  • 土曜ワイド劇場
    • 「狙われた婚約者」(1977年9月17日)
    • 「他殺岬 父よ愛児が殺された!」(1977年9月24日)
    • 「危険な団地 あなたに似た子」(1978年5月6日)
    • 松本清張の聞かなかった場所」(1979年3月17日)
    • 「死刑台のロープウェイ 危険な家族」(1979年3月24日)
    • 松本清張の地方紙を買う女 昇仙峡囮心中」(1981年11月14日)
    • 「京都殺人案内19 みちのく泣き地蔵の秘密」(1993年3月20日)
    • 「京都殺人案内21 みちのく母恋吹雪 盗撮された美女と羽黒山・国宝五重塔の謎」(1995年3月15日)
    • 「新・赤かぶ検事奮戦記2 呪いの紙草履 越中おわら風の盆の謎 飛騨高山-白骨温泉」(1995年10月21日)
    • 「ダイエット三姉妹の旅情事件簿1 雪の五箇山合掌村から消えた花嫁」(1997年1月17日)
    • 「新・赤かぶ検事奮戦記8 飛騨白川郷映画ロケ殺人事件」(1999年1月16日)
    • 「京都殺人案内25 根室・納沙布、慟哭の海! 北限に響くハーモニカ」(2002年4月20日)
    • 「京都殺人案内26 殺しを告げる女! 16年目の償い」(2003年2月15日)
    • 「京都殺人案内27 望郷」(2004年11月27日)
    • 「京都殺人案内28 涙そうそう 沖縄 音川音次郎刑事の一番長い日!」(2005年12月17日)
    • 「京都殺人案内29 北陸能登金剛〜和倉温泉! 赤い殺意の炎と美人秘書の秘密!」(2006年11月18日)
    • 「京都殺人案内31 〜夢の祇園・夢の祇園・花暦の殺意!」(2007年7月19日)
  • 江戸の牙 第3話「阿片! 墓標なき男」(1979年)
  • 傑作推理劇場「消えた献本」(1981年8月18日)
  • 赤かぶ検事奮戦記 第2シリーズ 第2話「宝くじ殺人事件」(1981年) - 田代かつ子
  • はぐれ医者・お命預かります! 第9話「人体解剖! 殿様になりたくなかった男」(1995年)
  • 暴れん坊将軍VIII 第19話「妖しき占いの謎グータラ夫に説教された吉宗」(1998年)
  • 新・京都迷宮案内 第1シリーズ 第8話「カリスマ主婦の誤算 女子高生通り魔事件」(2003年12月18日)
  • 11通の出せなかったラブレター 第8通「午前0時の郵便ポスト」(2005年2月26日)
  • 安楽椅子探偵と忘却の岬(2008年10月)
  • おみやさん
    • 第6シリーズ 第9話「ひき逃げ事件とウサギのぬいぐるみ」(2009年1月22日)
    • 第7シリーズ 第8話「最後の時効捜査!! 血液型トリック15年後の真実」(2010年6月10日)
  • 新・科捜研の女 第9シリーズ 第3話「非情の鑑定結果! 殺人犯になった親友」(2009年7月16日) - 本多節子
  • 部長刑事シリーズ
    • 新・部長刑事アーバンポリス24
    • 警部補マリコ
TX

映画

山田みどり 名義

ひろみどり 名義

バラエティ・教養番組ほか

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i 『日本映画俳優全集 女優編』キネマ旬報社〈キネマ旬報増刊〉、1980年12月31日、583頁。 

外部リンク


山田みどり(やまだ みどり)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/06/30 02:52 UTC 版)

京&一平シリーズ」の記事における「山田みどり(やまだ みどり)」の解説

一平とこのみの娘。京に懐いている。

※この「山田みどり(やまだ みどり)」の解説は、「京&一平シリーズ」の解説の一部です。
「山田みどり(やまだ みどり)」を含む「京&一平シリーズ」の記事については、「京&一平シリーズ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「山田みどり」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山田みどり」の関連用語

山田みどりのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山田みどりのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのひろみどり (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの京&一平シリーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS