しょう‐ろん〔セウ‐〕【小論】
「小論」の例文・使い方・用例・文例
- 公害に関する小論
- 彼は最近、セオディシーに関する小論を発表した。
- 彼は小論で地域協力の必要性を新たに強調した。
- 彼の小論は、まだまだ未完成です。
- 彼の小論文は独創的な考えに満ち溢れていた。
- 彼の小論文は簡潔で要点をきちんと押さえていた。
- 彼の小論はばかげた物だ。
- 水曜日までに小論文を提出しなくてはなりません。
- 試験を受けるほかに、私たちは小論文を提出しなければならない。
- ジュディーは小論を何時間も続けて書いたり書き直したりした。
- すぐれた小論.
- 先生は僕が出した小論文に何の批評もしなかった.
- 扇動的な小論文を書くために、大英博物館へ足しげく通った悪名高きヨーロッパの移住者
- (特に研究課題として書かれた)小論
- 科学的または学問的な論題に関する小論
- (本や劇について)批評的評価をする小論または記事
- 英国の劇作家で小論文執筆者(1572年−1632年)
- 英国の劇作家で小論文執筆者(1570年−1627年)
- 随筆風の小論文
- 学生が研究結果を書いて提出する小論文
- >> 「小論」を含む用語の索引
- 小論のページへのリンク