小田和正 カウントダウン・ライブ ちょっと寒いけどみんなで SAME MOON!
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/25 15:05 UTC 版)
|   | 
       この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2015年4月)
       | 
| ちょっと寒いけどみんなでSAME MOON! | |
|---|---|
| イベントの種類 | 音楽系イベント | 
| 開催時期 | 2000年12月31日 - 2001年1月1日 | 
| 会場 | 横浜・八景島シーパラダイス・マリーナヤード | 
| 主催 | ニッポン放送、TOKYO FM、キョードー東京 | 
| 後援 | 株式会社BMGファンハウス、フジパシフィック音楽出版、クラブハウスパブリッシャーズ、KMミュージック | 
| 協賛 | 明治生命、日本中央競馬会 | 
| 企画制作 | ファー・イースト・クラブ、宇田川オフィス | 
| 運営 | 株式会社横浜八景島 | 
| 最寄駅 | 八景島駅 | 
| 『小田和正カウントダウン・ライブ ちょっと寒いけどみんなでsame moon!』 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 小田和正 の VHS/DVD | ||||
| リリース | ||||
| 録音 | 2000年12月31日 - 2001年1月1日 横浜・八景島シーパラダイス・マリーナヤード | |||
| ジャンル | J-POP | |||
| 時間 | ||||
| レーベル | BMGファンハウス | |||
| プロデュース | 増原順二 | |||
| 小田和正 映像作品 年表 | ||||
| 
 | ||||
『小田和正カウントダウン・ライブ ちょっと寒いけどみんなでSAME MOON!』(おだかずまさカウントダウン・ライブ ちょっとさむいけどみんなでセイム・ムーン)は、2001年5月16日にリリースされた、小田和正2作目の映像作品(屋外ライブ映像)。発売元はBMGファンハウス。
解説
2000年12月31日から2001年1月1日にかけて横浜・八景島シーパラダイス・マリーナヤードにて行なわれた、小田和正初のカウントダウン・ライブの模様を収めた作品。
発売に先駆け、2001年3月31日にWOWOWで放送された。作品自体はWOWOWで放送されたものと同一である。
出演者
THE BAND[1]
- 小田和正 - ヴォーカル、ギター、キーボード
- 木村万作 - ドラムス
- 山内薫 - ベース
- 稲葉政裕 - ギター
- 栗尾直樹 - キーボード
- 園山光博 - サックス
- 木下智明 - コーラス
- 大石真理恵 - パーカッション&コーラス
ゲスト
収録曲
- 忘れてた思い出のように
- FAR EAST CLUB BAND SONG
- 春風に乱れて
- 眠れぬ夜
- 真夏の恋
- 夏の日
- 秋の気配
- さよなら
- ためらわない、迷わない
- 歌を捧げて 
    - (ゲストの山本潤子と)
 
- 翼をください(赤い鳥) 
    - (ゲストの山本潤子と)
 
- woh woh
- 夜空ノムコウ(SMAP)
- 風のように
- Little Tokyo
- The Flag
- もっと近くに
- 恋は大騒ぎ
- だからブルーにならないで
- そのままの君が好き
- 恋人(鈴木雅之) 
    - (ゲストの鈴木雅之と)
 
- め組のひと(ラッツ&スター) 
    - (ゲストの鈴木雅之、山本潤子と)
 
- ラブ・ストーリーは突然に 
    - (ゲストの鈴木雅之、山本潤子と)
 
- またたく星に願いを 
    - (ゲストの鈴木雅之、山本潤子と)
 
- YES-YES-YES 
    - (ゲストの鈴木雅之、山本潤子と)~カウントダウン
 
- 風の街 
    - (ゲストの佐橋佳幸と)
 
- こんな日だったね 
    - (ゲストの佐橋佳幸と)
 
- 勝手に寂しくならないで 
    - (ゲストの鈴木雅之、山本潤子、佐橋佳幸と)
 
- Yes-No 
    - (ゲストの鈴木雅之、山本潤子、佐橋佳幸と)
 
- my home town 
    - (ゲストの鈴木雅之、山本潤子、佐橋佳幸と)
- この曲の途中で、小田和正が感極まり、歌えなくなってしまうハプニングがあった。
 
- 夢で逢えたら(吉田美奈子・ラッツ&スター) 
    - (ゲストの鈴木雅之、山本潤子と)
 
- same moon(未発表曲) 
    - (佐橋佳幸を除く出演者全員で)
 
脚注
- 小田和正_カウントダウンライブ_ちょっと寒いけどみんなで_SAME_MOON!のページへのリンク

 
                             
                    


