小田原駅東口お城通り地区再開発事業広域交流施設ゾーン整備事業「ミナカ小田原」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/05 20:08 UTC 版)
「万葉倶楽部」の記事における「小田原駅東口お城通り地区再開発事業広域交流施設ゾーン整備事業「ミナカ小田原」」の解説
詳細は「ミナカ小田原」を参照 2016年12月に神奈川県小田原市が実施した「小田原駅東口お城通り地区再開発事業広域交流施設ゾーン整備事業」の公募型プロポーザルで、優先交渉権者として決定を受けた。 小田原駅東口に、神奈川県西部の「玄関口」となる商業・業務施設と公共・公益施設による複合集客施設を、高層棟は地上14階・地下1階、商業低層棟は地上4階で整備し、ライブラリーとなる図書館機能や子育て支援機能、商業・業務・コンベンション・ホテル・広場・交通の各機能を導入。市が定期借地で貸与する栄町1地内の5,984平方メートル (m2) に当社が設計・施工・管理・運営を行う。 基本協定締結後、2018年1月の定期借地権設定契約締結までに設計を行い同年5月に着工して、2020年12月に開業を迎えた。施設の愛称について2019年7月に一般公募を実施し、同年11月に「ミナカ小田原」に決定した。
※この「小田原駅東口お城通り地区再開発事業広域交流施設ゾーン整備事業「ミナカ小田原」」の解説は、「万葉倶楽部」の解説の一部です。
「小田原駅東口お城通り地区再開発事業広域交流施設ゾーン整備事業「ミナカ小田原」」を含む「万葉倶楽部」の記事については、「万葉倶楽部」の概要を参照ください。
- 小田原駅東口お城通り地区再開発事業広域交流施設ゾーン整備事業「ミナカ小田原」のページへのリンク