小処温泉とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 小処温泉の意味・解説 

小処温泉

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/12 09:24 UTC 版)

小処温泉
温泉情報
所在地 奈良県吉野郡上北山村小橡665-2
座標 北緯34度10分43秒 東経136度2分5秒 / 北緯34.17861度 東経136.03472度 / 34.17861; 136.03472座標: 北緯34度10分43秒 東経136度2分5秒 / 北緯34.17861度 東経136.03472度 / 34.17861; 136.03472
交通 車 : 西名阪自動車道郡山ICから国道24号 国道309号を経て、大淀町から国道169号を熊野方面へ
鉄道 : 近鉄吉野線大和上市駅から奈良交通バス 湯盛温泉杉の湯行きで終点乗り継ぎ、池原方面行きで約1時間30分河合バス亭から徒歩1時間30分
泉質 硫黄泉
泉温(摂氏 25.6 °C
液性の分類 酸性
テンプレートを表示

小処温泉(こどころおんせん)は、奈良県吉野郡上北山村小橡にかつてあった温泉[1]

2023年11月26日をもって営業を終了した。

泉質

  • 硫黄泉(低張性・アルカリ性・低温泉)[2]
    • 加温濾過循環方式
  • 泉温は摂氏25.6度(浴用加熱)[2]

温泉施設

アクセス

または名阪国道針ICから国道369号を南下し、国道370号を経て国道169号を熊野方面へ。

脚注

  1. ^ 小処温泉 営業終了(閉館)について|上北山村”. www.vill.kamikitayama.nara.jp. 2024年10月12日閲覧。
  2. ^ a b 4.対象地域における施設等の整備状況 環境省

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小処温泉」の関連用語

小処温泉のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小処温泉のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小処温泉 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS