室木家住宅門及び塀
| 名称: | 室木家住宅門及び塀 | 
| ふりがな: | むろきけじゅうたくもんおよびへい | 
| 登録番号: | 17 - 0147 | 
| 員数(数): | 1 | 
| 員数(単位): | 棟 | 
| 構造: | 門 木造、瓦葺、間口4.2m、塀 木造、瓦葺、延長43m | 
| 時代区分: | 大正 | 
| 年代: | 大正元 | 
| 代表都道府県: | 石川県 | 
| 所在地: | 七尾市中島町浜田レ部21-1 | 
| 登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの | 
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 敷地西辺に沿って建ち,塀の両端が東に折れる。門は切妻造,桟瓦葺の薬医門で,観音開きの門扉を開く。塀は凝灰岩の基礎上に建つ竪板張の塀で,腰より上を漆喰で仕上げ,桟瓦葺屋根を置く。創建時の状態を良く留め,主屋と共に豪壮な民家の景観を形成。 | 
| その他工作物: | 宇藤家住宅門 宇野家住宅高塀 安田家住宅門及び石垣 室木家住宅門及び塀 宮前家住宅表門 宮原町まちつくり酒屋 宮原町まちつくり酒屋 | 
- 室木家住宅門及び塀のページへのリンク

 
                             
                    


