娘ドラ◎ドラ3
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/30 04:18 UTC 版)
2009年6月3日発売。 第1話「アルトとシェリルとチャイナドレス」 脚本 - 赤尾でこ ゲームで負けたアルトとシェリルは罰ゲームとして中華飯店「娘娘」でアルバイトすることになる。制服は当然ながらチャイナドレス。そこにレオン・三島が客としてやって来る。 第2話「ギャラクシー・メモリー」 脚本 - 吉野弘幸 TVアニメ第18話「フォールド・フェーム」に関連したエピソード。グレイス・オコナーが、シェリル・ノームと過ごした10年を思い返す。2049年01月18日にマクロス・ギャラクシーのスラムで孤児のシェリルと出会ったグレイスは、歌の道へと進ませ、一流歌手となったシェリルと銀河横断ツアーに出る。最後にグレイスは一つの決断をする。 漫画は『マクロスエース Vol.005』に掲載。 第3話「3人娘、いまひとたび青春の光と影」 脚本 - 森田繁 マクロス・クォーターのブリッジオペレーター3人娘ミーナ・ローシャン、ラム・ホア、モニカ・ラングのエピソード。S.M.S.では先輩にあたるミーナの誕生日プレゼントのために最年少のラムはひとつの作戦を実行する。I.Q.180を誇り飛び級で卒業したため、ほとんど学園生活を送れなかったミーナに学園生活を味わわせてあげようと、3人は制服を着て美星学園へ忍び込む。 超時空デュエット「突撃ラブハート」 歌 - オズマ・リー(小西克幸)・キャサリン・グラス(小林沙苗)・ボビー・マルゴ(三宅健太) 作詞 - K.INOJO、作曲 - 河内淳貴、編曲 - 根岸貴幸 『マクロス7』でFire Bomberが歌った「突撃ラブハート」のカバー。
※この「娘ドラ◎ドラ3」の解説は、「娘ドラ◎」の解説の一部です。
「娘ドラ◎ドラ3」を含む「娘ドラ◎」の記事については、「娘ドラ◎」の概要を参照ください。
- 娘ドラ◎ドラ3のページへのリンク